【カフェの紅茶】世田谷隠れ家イタリアンカフェのクリスマスティー

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒

 

大好評開催中!「紅茶でおもてなしレッスン」

ノウハウを知り尽くした紅茶のプロによるレッスンが「わかりやすい!楽しい!ちょっとオシャレで実用的、暮らしに役立つ!」と、2006年教室オープン以来長年好評いただいております。

 

 

 

教室主宰の先生・サロネーゼさま、サロンやカフェオーナー、各種サロン&カフェ開業準備中の方に向けたワンランク上のおもてなし美人を目指す『紅茶でおもてなし4回レッスン

 

 

新講座「Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン」もスタート!

世田谷隠れ家イタリアンカフェ「ソライ屋」さんのクリスマスティー

ほんわか~やさしい時間が流れる隠れ家イタリアンカフェで紅茶時間。

 

 

やっぱり11月下旬ですね。

今朝から、初冬らしく、急激にグッと寒くなりました!

(諸事情により5時前起床で真っ暗でした・苦笑)

 

 

寒い日の朝には、スパイスも薫る温かな紅茶が欲しいなあと、桜新町にある世田谷隠れ家イタリアンカフェとして人気な「カフェソライ屋」さんのクリスマスティー試作品をいれてみました。

 

 

(クリスマスティーは、めちゃめちゃカワイクラッピングされて、ソライ屋さんで数量超限定でただいま販売中です。)

 

 

セイロンティーに、北欧紅茶&ほうじ茶もブレンド。

ソライ屋さんのお料理やスイーツ、そして、限定販売がスタートしたシュトーレンにもぴったり~な紅茶として仕上げております。

 

 

 

隠し味的にほうじ茶、いい仕事しておりますー♡

 

クリスマス前後の年末年始のホリデーシーズンは、楽しいことも目白押しだけど、何だか気忙しくざわざわした気分にもなりますよね。そんな時の気分転換を図るにももってこい!な紅茶です。

o0804053714649923971

 

2019年のラッキーカラーも使っておりますので、残る2019年もアゲアゲでいきたいですね~。

o0403030214644707942

寒暖差に体も気持ちもなかなかついていきませんが、薫るクリスマスティーでリセット&リフレッシュタイム。

 

 

 

市販のシュトーレンとは違って、ソライ屋さんでは、甘すぎずヘルシーなシュトーレンも現在ご用意されておりますよ!

 

 

イタリアンカフェソライ屋:https://solai-ya2016.therestaurant.jp/

 

ソライ屋さんのある東京桜新町とは、サザエさんの街としても有名なんです!!

そんなサザエさんファミリーが優しく見守る世田谷桜新町にあるソライ屋さん。

イタリアで修行を重ねたマスターのつくる優しいお味お料理は、定評で大ファンが多いのですが、ワインもスイーツもとーってもオススメ♡

 

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

期間限定!ジョリフルメドレーティーラテ

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

期間限定「ジョイフルメドレーティーラテ」

クリスマス3連休に長野県へ。

 

帰りには、眺望バツグンなスタバとしても有名な諏訪湖SA上りにあるスターバックスにて、期間限定の『ジョイフルメドレーティーラテ』をはじめてオーダーしてみました。

 

 

 

この日の諏訪湖は、寒いけど、こんな風に快晴で気持ちイイお天気でした。

o0711047514327601090

こんな風景、眺望も心のご馳走になりますね~。

 

 

 

さて、ジョイフルメドレーティーラテとは・・・・

紅茶ベースにジャスミンティーと烏龍茶がブレンドされ、アプリコットも薫るフルーティーなTEA。

o0463046714327601091

ストレートで飲んだら、かなりさっぱり、ライトなブレンドティーだと思います。

 

 

 

私は、甘いのが苦手なので、シロップは抜き、オールミルクにカスタマイズしています。

o0406063214327601092

期間限定なので、おすすめですよ~。と、店員さんからもあって、前々からちょっと気になっていたのでオーダー。

 

 

うーん、やっぱりスタバのティーラテ類はかなり薄いけど、冬のミルクティー、ティーラテは格別ですね。染みわたって美味しさ満点!サッパリ目のミルクティーとしてもいいかもしれません。

 

 

気軽なティースタンドとしてもスタバ活用を!

珈琲が普通に出されたりすることもありますが、

けっこう「珈琲が飲めないんです」って方は多いものですね。私もコーヒーは大丈夫ですが、そんなに何杯も要らないかな~派です。

 

 

今では、世界中どこにでもあるチェーン店「スターバックス」

珈琲やあま~いドリンクだけではなく、実は、抹茶やほうじ茶、紅茶類もあり、そのカスタマイズ方法は多種多様。

 

私のように甘くないのがいい!!って方は、ぜひ、「シロップ抜き」「抹茶パウダー増量」などで甘さなしや控えめなど、自分が飲みたいもの、自分だけのスタバカスタマイズ、スタバでコーヒーブレイクならぬ、ティータイムも可能ですよ。

 

 

禁煙ですし、気軽で誰とでも行けるティースタンドとしてもスタバ活用術、とってもいいと思います!

 

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

 

 

 

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

【ワークショップレポ①】クリスマスワークショップ2018・前編

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

 

クリスマスワークショップ、今年も大好評でした!

11月27日より開催しましたクリスマスワークショップ。

 

今年は、平日クラスとして『ランチ付きカフェクリスマスワークショップ』と週末クラスに『クリスマスを愉しむワークショップ』で開催いたしました。

 

 

まずは、平日クラスのレポをお伝えしますね。

 

こんな風に、みんなそれぞれの個性もきらりと光るオリジナルのクリスマスティー作りを行っていただきました。

o1202150414311245511

おなじものは全くなし!

オンリーワン、世界でたったひとつなのです。個性あふれるのっていいですね。

 

画一的なものがまだまだ美徳とされ、それらが尊ばれる日本ですが、本来は皆違っていていいのですから!!(笑)

 

 

お子様連れでもご参加可能!みんなをふと和ませてくれる良いお子さんたちでした。

何だか、別に意味でもワイワイ和んで楽しかったな~。

o1769132714311807193

クリスマスらしさも体感

 

「クリスマスっぽいことがしてみたくて。」

と言ってくださったリンパマッサージなどを行っているサロンオーナーのchikaさん。

 

クリスマスワークショップは、毎年、1年を振り返りながら、クリスマスらしさを大いに味わっていただけるスペシャルな時間でもあります。

 

笑いながら、楽しいけど、ちょっぴり真剣?!

自由にハーブやスパイスをお選びいただき、自分のクリスマスティーを完成させていきます。

最後には、ちょっとしたラッピングも施し出来上がり。自分へのご褒美、プチギフトです!

ハマって毎年ご参加いただいている生徒さんも多いのですが、初参加でお楽しみいただいた生徒さん達も。

紅茶って、こんな風に、場を和ませて、人と人を繋いでいくコミュニケーションツールでもあるんだなあと大いに実感するのもクリスマスワークショップです。

 

 

みんなで「作品」を比べっこもして、写真を撮ってみたり。

 

作り終えた後は、お楽しみ、カフェソライ屋さんのランチ&スイーツがお待ちかね~。

野菜も美味しいソライ屋さん。ほっこり和む雰囲気も女子好み、バツグンなのですー。

甘くないワインにも合うシュトーレン、大大大人気。

シュトーレンの概念が変わるほど・・なんです。

 

 

 

ソライ屋さん、こんな大人カワイイ♡な雑貨やアクセサリーも好評販売中。

o1559116914311240212

 

クリスマスワークショップレポ、後編は、麻布十番ロイヤルヒーリングサロンさまで開催した週末クラスの風景をお伝えしますね。

ロイヤルヒーリングサロンさんは、日本初のハンモックよもぎ蒸しも皆で体感しちゃいました。(コレ、かなり極楽感、はまります・・・)

 

後編へ続く。

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

 

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

クリスマスレッスン、ミルクティーレッスン追加します!

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

 

クリスマスレッスン&ミルクティーレッスン追加!

 

12月にクリスマスティー作りをするクリスマスレッスン、そして、ミルクティーレッスンを追加しました。

開催場所は、世田谷プライベート教室です。

 

12月13日(木)11時~13時
クリスマスレッスン「Myオリジナルクリスマスティー作り」

12月20日(木)11時~13時
「ミルクティーを楽しもう/ロイヤルミルクティーでおもてなし」

なお、2019年1月は、1月9日よりスタート!和紅茶レッスン、ミルクティーなど開催です。

 

ご予約&お問い合わせ:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

 

 

「クリスマスティー作りたい!」

「クリスマスっぽいことしてみたくなった」

「ミルクティー大好きなので、ぜひ受けてみたい」

「美味しいロイヤルミルクティーが飲んでみたい」

「紅茶を美味しく飲みたい」

 

 

など、紅茶ベストシーズンにオススメレッスンです。

 

ご予約お待ちしておりますね!

 

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

来週よりクリスマスワークショップスタート!

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

クリスマスワークショップ2018がやってきます!

いよいよ、来週11月27日よりクリスマスワークショップがスタートです。

 

o1238165114307838296

12月1日(土)13時~開催の「お花と紅茶~クリスマスリースと紅茶作り」のピトカマトカさん。

 

フィンランドやエストニアにも直接買い付けに行かれたり、北欧テイストな植物園のような素敵な店内でリースと紅茶作りを行っていきます。

北欧雑貨もお楽しみくださいね!こういう雰囲気のお花屋さんって実はあまりないですので、ぜひぜひワークショップ時に存分に体感してください。

 

 

 

o0571072714298288244

今年は3か所(3日程)、3パターンでクリスマスワークショップを開催するので例年とは違った形ではあります。

 

しかし、皆さんにはオリジナルの紅茶作り、オンリーワンのクリスマスティーが今年も誕生していきますよー。

 

【クリスマスワークショップ2018】*12月の回はご予約可(締め切り間近)

11月27日(火)10時半~13時 

「ランチ付きカフェクリスマスワークショップ」@世田谷イタリアンカフェソライ屋

満席につき締め切り

 

 

12月1日(土)13時~15時半

「お花と紅茶~クリスマスリース作りとクリスマスティー」@世田谷用賀ピトカマトカ

残1名様 / 締め切り11月25日

 

 

12月8日(土)13時~15時

「クリスマスを愉しむワークショップ~紅茶で美活・温活・アンチエイジング」@麻布十番ロイヤルヒーリングサロン

残席わずか/締め切り 12月1日

 

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

 
インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

 

 

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

2018年クリスマスティー/カフェソライ屋様編

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

クリスマスワークショップ開催します(11/27,12/1,12/8)

 

 

紅茶教室ティースタイルがお作りするオリジナル紅茶のクリスマスバージョン。

晩秋から初冬、まさにクリスマスに向けてウキウキわくわく心躍る☆ホリデーシーズンにふさわしい紅茶。

 

 

今年も自由が丘マツエク&ネイルサロン『シリーラッシュ』様、世田谷イタリアンカフェ『ソライ屋』様、そして、大阪豊中カフェ&サロン『CHAINON(シェノン)』様にお作りいたしました。既にお嫁いり~(納品済です)

o1616108014302979089

こちらは、カフェソライ屋さまの紅茶。

ソライ屋さんのカフェタイムやディナータイムでお楽しみになれます。

 

(11月27日(火)開催のランチ付きクリスマスワークショップもソライ屋さんで行います~~。)

 

 

 

スパイスほんの~りと上品に香る紅茶。

今年はとってもオーソドックスなクリスマスティーとしてお作りしました。原点回帰!

 

紅茶は、あくまでも暮らしを彩る名わき役ではありますが、美味しくほっとできて良い印象が残るよう、そして、主張しすぎず、でも、寂しく存在感なさすぎず。ほどよいバランスを保つようにも考えながらお作りしていっております。

クリスマスティーは、レッスン(クリスマスワークショップ)でも毎年同じものをお作りしません。

 

 

その年のトレンドなどもすこーしだけ反映させたり、させなかったり・・・笑

「一期一会なティータイム」を、ぜひお楽しみいただければ。と考えております。

 

イタリアンカフェソライ屋

https://solai-ya2016.therestaurant.jp/

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね!

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要」 

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

クリスマスワークショップ2018

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

 

o0857059014282606139クリスマスワークショップ、今年も開催です!

 

 

 

今年も自分だけのオリジナルクリスマスティーをお作りいただきますよ。同じものがひとつもない、オンリーワンなクリスマスティー。

【日程】

11月27日(火)10時半~13時

『ランチ付きクリスマスワークショップ』

開催場所:世田谷カフェソライ屋(最寄駅:桜新町駅)5500円

 

12月1日(土)13時~15時半

『お花と紅茶のクリスマスワークショップ/クリスマスリースと紅茶作り』

開催場所:世田谷ピトカマトカ(最寄駅:用賀駅)7000円

 

12月8日(土)13時~15時

『クリスマスを愉しむワークショップ~紅茶で美活&温活&アンチエイジング』

開催場所:麻布十番Royal Healing サロン(最寄駅:麻布十番駅)5500円

*こちらのサロンは、正式にお申込みされた方のみ、場所詳細をお伝えしております。

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

*お子様連れ、男性のご参加もご相談可。初めてご参加の方は、事前振り込み制。

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね!

 

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

クリスマスワークショップ2018

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

 

o0857059014282606139クリスマスワークショップ、今年も開催です!

 

 

 

今年も自分だけのオリジナルクリスマスティーをお作りいただきますよ。同じものがひとつもない、オンリーワンなクリスマスティー。

【日程】

11月27日(火)10時半~13時

『ランチ付きクリスマスワークショップ』

開催場所:世田谷カフェソライ屋(最寄駅:桜新町駅)5500円

 

12月1日(土)13時~15時半

『お花と紅茶のクリスマスワークショップ/クリスマスリースと紅茶作り』

開催場所:世田谷ピトカマトカ(最寄駅:用賀駅)7000円

 

12月8日(土)13時~15時

『クリスマスを愉しむワークショップ~紅茶で美活&温活&アンチエイジング』

開催場所:麻布十番Royal Healing サロン(最寄駅:麻布十番駅)5500円

*こちらのサロンは、正式にお申込みされた方のみ、場所詳細をお伝えしております。

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

*お子様連れ、男性のご参加もご相談可。初めてご参加の方は、事前振り込み制。

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね!

 

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

(今朝の紅茶)ジンジャーミルクティー

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

秋本番。朝が冷え込んできて起きるのが段々つらーい季節。

「あ~温まりたいなあ。」と、そんな時にはジンジャーが頭に浮かんできます。

 

 

いつものミルクティーにジンジャーを使っただけ。

シンプル、ちょ~~簡単だけど、一味違ってきて美味しい&じんわりとぽかぽかしてくる~!

 

 

生のショウガをスライスして、ドライにしました(冷蔵庫で放置だけで・・段々ドライ化していきます・笑)

o1230082214282606004

こちらのミルクティーには、キャンディとルフナを使っていきました。ほんのりと茶葉が持つ甘み、茶葉本来の甘さがギュッと生かされてきて、ジンジャーにもシナモンなども合います!

 

 

シナモンといえば、これからやってくるハロウィーンスイーツやクリスマスにも欠かせないスパイス。

 

 

そして、シナモンは、聖書にも出てくる古来から神秘的なスパイス。そんな歴史あるむかーしから世界中にあるスパイスも、最近では、コンビニでも売っていますし、スタバなどコーヒーチェーンに行けば、シナモンは無料でトッピングできちゃう身近なスパイス。

 

 

身近=紅茶みたいなものですね。

紅茶は、嗜好品だけど、とってもカジュアルな物であって、自由に飲めるもの、暮らしのお伴になるものです。

 

 

 

今年、2018年ティースタイルのクリスマスティーにも『シナモン』など登場してきますよー!

o0816069214282606380

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね!

 

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

クリスマスに楽しむティータイム

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

いつもご訪問ありがとうございます!

 

 

身近な紅茶で気取らず気軽な癒しのティータイム。

「紅茶の楽しみ方は十人十色」をモットーに、紅茶の基本や奥深さを様々な側面からお茶の魅力をお伝えしております☆彡

 

 

 

紅茶教室ティースタイルでは、毎年11月にクリスマスレッスンを開催しております。

クリスマスにまつわるレクチャーに始まり、クリスマスティーとはどんなものなのか?合わせていくスパイスやハーブについても学んでいきます。

 

 

 

 

オリジナルで作るクリスマスティー。

お作りになられたみなさんは今日くらいからきっとお楽しみいただくことでしょう。

DSC04900

先日作ったクリスマスリースとともに・・・・

 

 

 

どんな紅茶に仕上げたいのか。などは、ご自由な発想でお作りいただきます。

ストレートでも美味しいし、ミルクティーにしてもよし。

 

 

合わせるクリスマスオードブルやクリスマスケーキに合わせて。

 

 

 

どうぞ素敵なクリスマス&週末をお過ごしくださいね。

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

 

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね!

 

 

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627