(暮らしのなかのティータイム)紅茶とくずもち

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、

紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

(Private Blog:アメブロ⇒ note:⇒★★

紅茶通信講座スタート!⇒ 紅茶通信講座

おもてなし美人を目指す、大好評開催中!

紅茶でおもてなしレッスン

「わかりやすい!楽しい!ちょっとオシャレで実用的、暮らしに役立つ!」

と、ご好評いただいております。

教室主宰の先生・サロネーゼさま、サロンやカフェオーナー、

各種サロン&カフェ開業準備中の方に向け講座⇒

紅茶でおもてなし4回レッスン

はじめての方、趣味で楽しみたい方、もう一度習いたい方向け⇒

Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン

紅茶とくずもち

ハーニーアンドサンズのタイタニックティー

船橋屋のくずもちと紅茶。

「くずもち」

も古くから日本にある発酵食品。

独特な酸味が、夏の蒸し暑さにもよくあいますね。

くずもちに合わせて、

アメリカ紅茶のハーニーアンドサンズ(Harney&Sons)の

『タイタニック』ティーをいれてみました。

この紅茶、中国茶もブレンドされているんです。

紅茶も発酵食品

シンプルな和菓子「くずもち」にあわせてティータイム。

実は、紅茶も「発酵」させます。

厳密に言うと、同じ「発酵」でも、微生物発酵ではなくて、

紅茶は、酸化発酵させています。

たとえば、

果物、りんごやバナナを皮をむいて

そのまま置いておくと、空気に触れて=酸化して、黒ずんでいきます。

その働きが、酸化発酵で、紅茶の製造過程にも行われるのです。

ちょっと話がそれましたが、

くずもち(乳酸発酵)のシンプルな酸味と

黒蜜&きなこには、

さっぱりとしたテイストの紅茶が美味しく合いました。

視覚的に、

くずもちは涼し気に感じて、

夏場にもピッタリですね。

おまけ記事

夏といえば、かき氷!

我が家も

例年より遅い夏休みが始まりました。

コロナ禍で、子どもの学校も例年よりながめな1学期。

夏休みといっても、

旅行もどこかへお出かけも今年はままならないし、

コロナ対策が万全と知った映画館へ。

瀬戸内レモンのアイスティー飲みながら、

『コンフィデンスマンJP』を。

映画後は、かき氷も食べて、

船橋屋のくずもちもお土産に買っての帰宅でした。

コロナ禍、

映画館は、安心安全な場所だなあとわかり、

またぜひ行ってみようなんて思ったり。

映画の様子は、

noteにも綴っております。

良かったら、こちらも読んでみて下さいね~。

⇒ コンフィデンスマンの世界へようこそ

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

2019年最初の紅茶

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒

2019年最初の紅茶

 

先にインスタにUPしておりますが、、、、今年最初の紅茶は、

o1065115514330598540

NY土産でいただいたハーニーアンドサンズのダージリンブレンド。

長野県の強力なパワースポットとして名高い「ゼロ磁場のお水」で今年はいれてみました。

 

o0899089914331966036

ジャンピングで揺らめく茶葉を眺める2-3分。

これ、けっこうなーにも考えないでぼーっとできる数分、頭リセットできてオススメですよ~。

 

 

こうやって、ガラスのポットに茶葉をいれてお湯を注ぐからこそ、この茶葉のゆらゆらゆら~な様もみれるわけで、紅茶ならではの癒し特権かもしれませんね。

 

こんなところからも、今年から紅茶デビュー、いかがですか?^^

NY紅茶「ハーニーアンドサンズ」

さて、ハーニーアンドサンズですが、このブログやティースタイルレッスンでもたびたびご紹介、登場してきているNY紅茶。

 

日本ではシナモンのあま~い香りが特徴的なフレーバーティーが大人気なのですが、ノンフレーバーもぜひオススメなのです。

 

 

 

 

NY以外でもアメリカでは身近な紅茶メーカーのひとつですので、入手しやすく、お土産としても最適ですよ。

 

 

 

さて、今回新年最初の紅茶として、淹れたダージリンですが、とても飲みやすくバランスの整ったもの。ダージリンらしい花香も生かされつつも、飲みやすいのでデーリーユースにも良いダージリン。美味しいです!

o0826073114330598542

こちらのカップは、スリランカのノリタケで購入したもの。

 

今年、2019年のラッキーカラー「赤」「白」そして、「ゴールド」が入っていて、今年はヘビロテで使ってみようかな~のカップのひとつです。

 

 

 

ノリタケは、シンプル&機能美も素晴らしく、日常使いにもいいですし、ちょっとしたおもてなし、非日常感の演出にも十分発揮できる素晴らしい魅力があるカップが沢山です。

 

 

 

真冬のひととき、紅茶を傍らに・・・そんなライフスタイル、いかがでしょうか?

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

 

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

 

 

 

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

Harney&SonsのPARIS

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

NY紅茶「Harney&Sons」のParis

o1616108014282606376ティースタイルの生徒さんよりアメリカ土産に戴いたもの。このスッキリした茶缶のデザインがアメリカらしいなあ~。

 

 

 

 

バニラやシトラス系のフルーティーであまいフレーバーティー。日本の秋にピッタリです。

でも、このフレーバーティー、甘すぎないのです。

o1075096814282606143比較的マイルドな着香で飲みやすいのも嬉しい!

相手に気を遣わせず海外からのお土産にさっと差し上げられるのも紅茶の利点ですね。

 

 

それにしても、バニラ&シトラスフレーバーの組み合わせって、アメリカから見たパリのイメージ・・なのでしょうか?^^

果物が美味しい日本の秋にもこんなフレーバーティー、しっくりくるなあ。

 

 

 

 

最近、アメリカの紅茶メーカーが頑張っているな~と感じます。色々なアメリカ紅茶、美味しくなってきて楽しいものも多いです。

 

 

珈琲と並んで万国共通に愛されドリンク「紅茶」、世界をまたにかけ、世界を繋ぐ架け橋でもあるグローバルな飲み物です。

そんな紅茶の魅力をぎゅっとわかりやすーくお伝えしているのが紅茶教室ティースタイル、私の役目でもあります。

 

 

 

10月の紅茶教室ティースタイルのレッスンスタートしています。

インスタをご覧いただき、初参加される方も増えてきております。

(インスタ凄いですよね!)

 

 

 

「紅茶」が好き。

という共通点から広がっていく輪&和。ライフスタイルが様々あるのだから、当然、ティータイム、紅茶の楽しみ方、日々の暮らしへの取り入れ方は十人十色。違いがあっていいし、違いがあって自然!

 

色んな紅茶をドンドン気軽に楽しんでいきたいですね~。

 

 

 

 

美味しい紅茶でほっとひといき。心を和ませほぐしてくれますね。

 

 

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね!

 

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

(本日の紅茶)NY発!HARNEY&SONSのROYAL WEDDING TEA

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、

紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもブログへご訪問ありがとうございます。

 

 

毎日暑いのでアイスティーや冷茶が増えていますが、やはり、温かなティータイムも欠かせません。

 

ほっとするひとときを作り出すのは、アイスティーや冷茶というよりも、何となく、温かな紅茶や煎茶のなせる業なような気がしています。

あたたかなお茶でのティータイムは、湯船にゆったり浸かる気分に似ているなあと思います。

 

 

 

さて、アメリカ紅茶も近年飛躍的に向上しております!

その代表格でもあるNY発「HARNEY & SONS」を淹れてみました。本日はこちらをご紹介しますね。

teablend2

日本でも大人気なハーニーアンドサンズ。

アメリカでは、意外にもスーパーで売っていたりするので買いやすく、お土産にするのもオススメだったりします。

 

こちらのロイヤルウェディングティーは、

キャサリン妃とウィリアム王子ご成婚記念の特別な紅茶。

teablend4

シンプルだけど、ブラック&ゴールドのデザインはラグジャリー感溢れますね。

 

 

さてさて、こちらのブレンドティーですが、

紅茶と白茶のブレンドがベースとなり、そちらにローズやマリーゴールド、コーンフラワーなどとともに、アーモンドやココナッツなどの甘いクリーミーな香りづけもしてあります。

 

 

白茶(ホワイトティー)は、緑茶の2倍、3倍ともいわれる抗酸化作用が高かったり、体の熱をとる作用もあると言われております。まさに、真夏、酷暑な日本の夏にもあいますね。

 

そして、このココナッツやアーモンド香の紅茶は、甘すぎず心地よいコクが出て美味しいフレーバーティーとなっております。比較的穏やかな着香なので、日本人にも合いますよ。

 

 

 

朝にいれてもよし、昼にほっとしたい時にも良さそうな紅茶。

 

 

 

古今東西で愛され続ける紅茶やお茶たち。

それは、セレブなものではなくって「身近な存在」であるからこそ、人の暮らしに自然にそっと寄り添って根付いていったものだからでしょう。

 

 

お茶(紅茶)は、ワールドワイド。まさに世界を繋ぐ架け橋でありますね。

 

 

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね!

 

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

【今月のオリジナル紅茶】自由が丘人気サロン様向けサマーティー

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、

紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザーの小林です。

いつもブログへご訪問ありがとうございます。

 

 

8月にはいりましたね。今年もあと5か月(焦)毎日驚く暑さですが、頑張っていきましょう!

 

さて、今月のサロン様向けオリジナル紅茶。

 

ティースタイルでは、他教室や他店との差別化、お客様や生徒さまへ美味しいティータイムを味わっていただくサポートとして、カフェや教室やサロン様にむけたオリジナル紅茶をお作りしております。

季節に合わせて、唯一無二なひとときの演出にご好評です。

 

 

東京目黒・自由が丘にある大人気マツエク&ネイルサロン「シリーラッシュ」様向けの完全オリジナルティー。シリーさんでしかお召し上がりいただけない特別な紅茶。

teablend1

今月は、あつ~い真夏にも合う紅茶を創り上げました。

上品な仕上がりの紅茶です。

 

 

抗酸化作用が高く、熱を取るともいわれる「白茶」入り。NY紅茶ハーニーアンドサンズもアクセントに使ってみました。

そして、清涼感を高めた仕上がり。すっきりしてス~と後味感じます。

 

 

サロンで綺麗に施術していただいた後に特別な紅茶でほっとしていただきたいですね。

「お茶の印象」って意外とかなり残るものであり、そんな細部に至るまでお客様想いのシリーラッシュ様、人気の秘訣はそういった部分からも感じられますね。

 

お茶は、わたしたちにそっと寄り添い、人と人を繋ぐコミュニケーションツールのようなもの。

暮らしを豊かにしていくエッセンスですね。

 

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね!

 

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627