おうちカフェ向上!タピオカミルクティー作り

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒

 

大ブームのタピオカミルクティー作り

おうちでも実は簡単に作れますっ!大大大ブーム中の「タピオカ」

今は第3次タピオカブームなんですってね。

 

台湾以外でもLAやハワイなどでも「BOBA TEA」「バブルティー」などと呼ばれて人気。

紅茶教室ティースタイルオリジナルで作ってみました。

 

 

『タピオカココナッツミルクティー』

o0941117114446217369

大きめな今はやっているブラックタピオカではないのですけど、スイーツ感覚で作って午後のヒトトキを楽しみました。

 

 

 

自分で作れば、甘さも調整できるのがいいんですよね。ちょっとしたデザートにもいいかなあと新発見でした。

o1066121014446217359

おうちカフェ向上にも役立つタピオカミルクティーです。

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

東京・自由が丘「THE ALLEY」

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザーのブログへようこそ!

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

 

身近な紅茶や日本茶でほっと一息、癒しのティータイム。

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、

お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

紅茶教室ティースタイル『お茶のある風景』久しぶりのティールームレポUPです。

今回は、東京自由が丘にある『THE ALLEY』をご紹介しま~す!

 

 

東京・目黒区自由が丘『THE ALLEY』

o1008120314199812771[1]

台湾発、ボバティー(タピオカ入りミルクティー)が有名なカジュアルなティースタンドです。都内には、自由が丘以外にも渋谷など数店舗あります。

 

 

インスタ映えを意識したお店作りで楽しさも十分満喫できました!

 

 

このお店のスローガン「It’s time for tea,お茶に恋する美しい生活」にも魅了されます。

お茶って喉も潤しますが、同時に心も潤し、生活にちょっとした心地いい風をもたらしてくれるものなのですね・・・

自由が丘店は、南口より1~2分程度の駅至近にあることから、いつも混雑している人気店。

ようやく行ってみることができました!

 

 

暑かったこの日、イチオシ人気の「ロイヤルNO9タピオカ入りミルクティー」

o0777083114199811157[1]

アッサムベースのコクがあるミルクティー。ほんのりフルーティーな甘さも香ってきてアイスティー向き。甘すぎるという印象ではなかったので、最後まで飽きずに飲めるテイストだと思いました。

 

 

 

ブラックタピオカ入りですので、デザート感覚で食べることが(飲むこと)できるのでお腹いっぱいになります。

 

 

 

新たなる自由が丘スイーツ誕生的な存在感!!

 

 

 

自由が丘には、様々なティールームやティースタンドも点在しておりますので、ぜひ、一度自由が丘散策時やお食事後などに訪れてみてくださいね。

 

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

お茶のある暮らしで自分らしく毎日『リセット&リラックス』

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね!

 

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627