【お茶のある風景】東京世田谷 FUSHATHE Lounge 二子玉川

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

 

 

 

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、

お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、

紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方を

ギュっとお伝えしております☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

(Private Blog:アメブロ⇒ note:⇒★★

紅茶通信講座スタート⇒ 紅茶通信講座申込み

ネットショップ⇒ BASEネットショップ

            

 

 

 

 

東京・世田谷 「FUSHA THE Lounge 二子玉川」

 

 

 

 

 

紅茶教室ティースタイルの「お茶のある風景」

ティールームレポ。

 

 

 

今回ご紹介するのは、

 

 

2022年2月にオープンしたばかりの、

スリランカ紅茶とカレー専門店

『FUSHATHE Lounge 二子玉川店』です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

場所は、二子玉川駅から徒歩10分くらい。

 

 

閑静な「瀬田」の住宅地内にあります。

オープンしてまもないのですが、

すっかり地元の人気店!

 

 

東京調布市多摩川に1号店があり、

二子玉川店は2号店となります。

 

 

 

この日は、少し時間をずらして訪れたのですが、

沢山のお客さまで満席でした。

 

 

 

テラス席も心地よい雰囲気に惹かれました。

あたたかくなってきたら、テラス席は気持ちいいだろうな~。

 

 

 

季節のアーユルベーダランチププレート

 

 

 

 

 

ティーメニューもフード、

スイーツメニューが豊富で、

メニューを眺めているだけでもワクワク!

 

 

季節のアーユルベーダランチプレートを

オーダーしました。ドリンク(紅茶)付。

 

 

 

 

スリランカカレーとサンボールという付け合わせが、

一つのプレートに艶やかにのせられています。

 

 

これらを混ぜながら食べるのがスリランカ式。

 

 

 

私も、

スリランカに行ったときに色々なカレーを食べてみましたが、

ココナッツや野菜、スパイスを混ぜながら食べたことを

思い出しました。

 

 

20220323_132821

 

 

季節ごとに食材が変わるそうなので、

訪れる楽しみも増えていきますね。

 

 

 

ランチに含まれている「紅茶」も

メニューの中から選べるので迷ってしまいますが、

大好きなヌワラエリヤをオーダーしました。

20220323_135021

 

 

ヌワラエリヤは、スリランカ紅茶の中でも、

かなり標高が高いところに産地があり、

すっきりとした味わいと花香が特徴的な紅茶。

 

 

「セイロンティーのシャンパン」などとも呼ばれています。

 

 

 

ヌワラエリヤは、

ダージリンティーや煎茶すきな方にはお勧めな紅茶です。

 

 

 

 

 

店内には、紅茶の販売もあり、

デザート(スイーツ)もとても気になるものばかり。

次回は、ぜひともスイーツを味わってみたいと思います。

 

 

 

 

明るい自然光が差し込む店内は、

ほっと一息つけるサードプレイスとしても良し、

美味しい紅茶とともに、リセット&リフレッシュできる時間を

ゆったりとした気持ちで過ごせるステキなお店です。

 

 

 

 

 

 

「FUSHA THE Lounge 二子玉川」所在地

 

 

 

東京都世田谷区瀬田2-10-5 瀬田の杜Garden&Terrace 1階

 

 

最寄り駅:東京大井町線・田園都市線「二子玉川」駅 徒歩10分

*玉川高島屋よりシャトルバス利用も可。

 

 

 

 

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

Tea for your happy days!!

 

 

 

 

インスタにも投稿中:
@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について

教室概要

 

 

 

 

紅茶通信講座・レッスン内容など詳細

レッスンスケジュールでご確認いただけます!

 

 

 

 

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

秋にもピッタリ!セイロン紅茶をティスティング

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

 

今月の紅茶教室ティースタイルレッスンで登場する紅茶を新たに仕入れたので、試飲(テイスティング)し始めています。

o0553056614278315548

秋らしい英国ビンテージティーカップトリオに注いでいます。

 

 

 

今回ティスティングしたのは、スリランカ産「キャンディ(KANDY)」

 

キャンディとは、地名です。CANDYではありませんが、ネーミングが覚えやすいので、生徒さん達もすぐに覚えてしまいます。「キャンディキャンディ」みたい。と言っていた生徒さんもいらしたなあ~。

 

 

このキャンディは、今まで使っていた茶園とは違うもの、新たな茶園のシングルオリジンティーです。ティスティングもワクワク楽しみました~。

 

 

 

色も綺麗、ストレートでもミルクティーにしても美味しいなあというバランスのいい紅茶です。

季節的なものなのか、普段は、断然、ストレート派な私ですが、このキャンディはミルクティーにしたくなりました。

 

キャンディは、飲みやすい紅茶のひとつであり、本当に何でも合わせやすい多様性の高いセイロンティーのひとつ。

 

 

冷めても甘みが強く残り、渋みがあまり強くないので、これからの季節だとサーモスなどのマイ水筒に入れて持ち運びもしやすい紅茶です。

(ただし、味・香りは劣化しますので早めに水筒の紅茶は飲みましょう!)

 

 

キャンディは、スリランカの古都でちょうどスリランカの真ん中くらいに位置しています。標高600~700mくらい、スリランカ最古の茶園があったり、セイロンティーの発祥の地。

 

私もスリランカ紅茶研修時にキャンディにも行きましたが、世界遺産「仏歯寺」(ぶっしじ)があったり、古都らしくのんびりとしながらも落ち着いた雰囲気が印象的でした。

キャンディ滞在中にアーユルヴェーダも受けましたよ。

(アーユルベーダ施術後なのでシャワーも浴びてスッピンです・・失礼しました・・)

 

 

 

日本で言えば、キャンディは、長野県諏訪湖あたりの標高かな?

 

 

紅茶も採れる産地によって、大きく味も香りも違ってきます。TPOや合わせたい(ペアリングしたい)食べ物にあわせて紅茶も自由にチョイスできると、ぐっとティータイムの幅も広がっていきます。

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね。

 

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

紅茶大国スリランカのスパイス「パスパングワ」

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

いつもご訪問ありがとうございます!

 

 

2017年自分だけのオリジナルクリスマスティー作りの『クリスマスレッスン』が11月よりスタートです。

詳しくは「レッスンスケジュール」よりご確認いただけます☆彡

 

 

さて、段々と秋も深まりぐっと冷え込んできました。

風邪やインフルエンザなどあらゆる病気が蔓延する季節にもなってきました。

「紅茶うがい」は風邪やインフルエンザ予防になりますので毎日ぜひ行ってみてくださいね。

 

 

 

スリランカの民間療法でよく用いられているのも「スパイス」、紅茶にとっても合うのもスリランカに多くあるスパイスやハーブです。

 

 

10年前に紅茶研修にスリランカへ行った際に、現地ガイドさんに勧められた風邪薬がこの「パスパングワ」↓現地スーパーやコンビニで普通に売っています。

DSC06112

見るからに効きそうでしょう!!(笑)実際、飲みましたが効果絶大でした。

クミン、コリアンダー、黒コショウ、ジンジャー、ターメリックなど入っております。

 

 

 

現地の方は、所謂「西洋の薬」はあまり飲まないようで、こんな風にアーユルベーダ由来のスパイスなどを飲んだりしながら、病気を防いだり治癒したりするそうです。

 

 

 

実は、スリランカへ行った際に悪寒がして→現地で熱が出てしまった私(原因不明、8度超えの発熱)、こちらを飲んで発汗して気合で治りましたが、びっくりするほどのものすごい発汗でした。

 

 

 

スリランカへ行かれたら、ぜひとも紅茶以外にもスパイスなどもお土産に買ってみてくださいね。

DSC_06452017年ティースタイルのクリスマスティーに使われているスパイス(一部)

 

 

 

毎年恒例のクリスマスレッスンでもスパイスは欠かせない重要アイテム。

 

 

 

コロンボ市内にあるスパイス専門店。外国人観光客向けのお店ですので、とてもきれいにディスプレイされていました。

DSC05852

 

 

日本で見かけるスパイスはほとんど「輸入」です。主にスリランカやインドからやってくるものばかり。

 

 

DSC06039

スリランカのヌワラエリヤ地区にある茶園ティールームにて。

 

 

 

ちょうど今から10年程前に紅茶研修を兼ねて本場スリランカへ行ってきました。

 

熱が出るなどのハプニングもありましたが(苦笑)、想像以上に美しいまさに「光り輝く島」でした。

またぜひとも訪れたい国です。

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

 

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね!

 

★11月「オリジナルクリスマス紅茶作り」のクリスマススペシャルレッスン開催★

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627