ハワイで楽しむ手作りアイスグリーンティー

こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

8月の夏休み、バケーションシーズンもそろそろ終わりに近づいてきていますね。

今年の8月はなーんだかすっきり真夏らしくない日々も続いているような・・・(涼しいのは助かりますが)

 

さて、ハワイでティータイムを1~6まで綴っておりましたが、続編。

ホノルルの空港ラウンジで、またもやアイスティー作りもして出発まで時間待ち。

DSC_0258

行き、成田のサクララウンジでもアイスティー(紅茶)を作りました。ラウンジでは、お茶、紅茶はもちろん、氷もソーダ、ジュース類やワイン、梅酒等々各種「アイスティー」「アレンジアイスティー」作りの材料があるのです!

 

そう、工夫次第で自由に手作りアイスティーも即興でできちゃいます。

 

 

伊藤園USAさんの緑茶を使って、アイスグリーンティーを作りました。ハワイでも人気の緑茶!世界各地で愛されており生活に「お茶のある暮らし」が根付いているのです。

 

さっぱりして冷茶も美味しいですね。深蒸し抹茶入りなので抽出が早く濃いめにも出やすいのでこんな風にアイスグリーンティー作り(冷茶)にもピッタリでした。

 

 

 

チキンラーメンもあったので食べてみました~(笑)

 

 

 

 

また、シャルドネも飲みながら、ぼーっと日本へ向けての旅立ち前のホノルルの青い空を眺めて。

 

 

 

空港でも手作りアイスティー。

さて、次はいつどこへ旅に行けるかなあ?

旅先での各地、各国での「お茶のある風景」をレッスンでもどんどんお伝えしていきますね!

 

*9月のレッスンデー*

9月10日(日)14日(木)9月30日(土)です。

いずれも場所は、世田谷等々力「サロンドベージェ」、サロンドベージェさんとのコラボレッスンとして開催です!!

「CHAを楽しむ季節の彩り②」テーマは秋の中国茶

そして、9月30日(土)は「ワインも楽しむハロウィンティーパーティー」も開催です。

 

最後までご一読くださりありがとうございます!

★9月のレッスンご予約受付中★ 

 インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね!

ご予約・お問合せ

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627