こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

いつもご訪問ありがとうございます!

 

 

 

身近な紅茶や日本茶でほっと一息、癒しのティータイム。

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、

お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

3月に入りましたね。

最近こちらのブログが停滞気味でしたが、日々、あっという間で元気に過ごしております。

ゆるゆるマイペースですが、紅茶や日本茶の魅力「発信」としてお伝えしていきます!

 

2月は、最終日である28日に2月〆となるレッスンをカフェへ出張紅茶レッスンとして開催でした。また、後程、2月のレッスン風景をお伝えしていきますね。

 

2978115

 

さて、マヌカハニーを入れたミルクティーを作ってみました。

 

茶葉は、ルフナ&サバラガムワにしてみました。いずれも「ミルクティー」レッスンで登場してくるミルクティー向き、ミルクティーにとっても合うスリランカの紅茶です。

 

以前は、ルフナの一部であった産地「サバラガムワ」ですが、数年前より分かれております。

というわけで、ルフナ&サバラガムワは似た風味で組み合わせもバツグンな相性、喧嘩しません~!

 

 

そして、

ハチミツとの相性がいいルフナ&サバラガムワ。マヌカハニーの味にも負けません!

コクが増して独特な風味が生まれました。黒糖みたいな野趣溢れる感じです。

 

 

 

殺菌力の高いとされて、今、注目されているマヌカハニーですが、少し苦みのような癖があるので、それがちょっと苦手とか気になる方も多いですね。(私は平気♪)

 

 

 

こちらのマヌカハニーは、あまり苦みも感じなかったので、紅茶にも合わせやすいです。

喉がちょっと痛いな~って時に紅茶の抗酸化力にプラスしてオススメ。

2978117

三寒四温。春本番まで季節の変わり目は体調管理が難しいですね。

そんな時にも、マヌカハニーや紅茶パワーで乗り切ってみたいですね。

 

 

どうぞ素敵な金曜日をお過ごしくださいませ。

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

お茶のある暮らしで自分らしく毎日『リセット&リラックス』

 

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね!

 

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中