こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます♪
1月21日(土)に開催しました「チーズ、お花&紅茶のマリアージュを楽しむニューイヤーコラボ」レッスン風景レポその2です。新年会を兼ねた唯一無二なひととき。今回もチーズと紅茶の絶妙なハーモニーが、ただただ美味しいだけでなく、どんな風に合わせたらよいか、こんな感じで自宅でも簡単に美味しく楽しめるコツもお伝えしていっておりました。見事に紅茶とチーズがマッチ、さらさらっとお召し上がりいただけました。
紅茶は3種類、いずれも今回お召し上がりいただいた「カマンベール」3種食べ比べでもよーくあった紅茶です。今回もチーズレクチャー担当はチーズプロフェッショナル&ワインアドバイザーであるともこ先生!いろんなチーズの楽しみ方もまたまたプチ知識が増えましたね。
今回は、シニフィアンシニフィエの味噌パンとも合わせています。発酵食品同士ってやっぱり馴染みます。
身近にあるカマンベールも熟成度合いや産地によって味が違います。シードルと生徒さまAさんの差し入れニュージーランドのワインにもピッタリでした。クラウディーベイ、美味しい白でした!
ありがとうございます!ご馳走様でした。
後半はジューズブルームじゅんこ先生による今回セレクトしたお花のアレンジメントデモへ続いていきます。
(その3へ続く)
次回コラボレッスン(ワークショップ)は2月11日・12日・14日開催!
2月度テーマは「中東/トルコ」です!ご予約受付中。
最後までご一読くださりありがとうございます。
インスタにも投稿中 ID: @TEASTYLE_TOKYO