【11月のレッスン風景】和紅茶レッスン、ロイヤルミルクティーでおもてなし

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

 

2019年1月のレッスンスケジュール、UPしております。

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

 

11月のレッスン風景

11月は、月末からクリスマスワークショップがスタートしておりましたが、前半に「和紅茶の魅力・日本の紅茶テイスティング」レッスン、そして、「ミルクティーを楽しもう・ロイヤルミルクティーでおもてなし」を開催しました。

 

 

 

和紅茶レッスン前風景より・・

和紅茶は、日本の紅茶。日本産の紅茶のことです。

最近は、和紅茶を作り始めている生産者さんも増えてきています。色々な和紅茶、続々登場しています!

 

 

 

ウェルカムティーからテイスティング、最後のティータイムまで「和紅茶」尽くし。

o1145085814316446840

 

初めてティースタイルレッスンにご参加くださったMさん。

普段からお茶をよく飲まれていて、和紅茶にも大いに興味があって「ずっと参加したかった~」とおっしゃってくれてレッスンに参加。

(お忙しい中、ありがとうございました!)

 

 

 

最近は、和紅茶が美味しいものが増え続けているので、テイスティングしてその違いも把握しやすくなってきました。

 

 

 

日本の紅茶、つい最近、ジワジワ人気急上昇中ですが、古くから作られており歴史あって、そんな側面も面白さ、魅力を引き出す一部でもあります。

 

 

「蘭字」と呼ばれる茶箱にはっていたステッカー。(写真左)愛らしいもの、シブクて可愛らしいものもあったりと、現代グラフィックデザインにつながっていくもので、レッスン時にも「へ~カワイイー」と盛り上がりました。

ミルクティーで新たなる発見

o0558065814307837440

さて、11月はミルクティーレッスンもスタートしました。

秋冬の紅茶時間の王道でもある「ミルクティー」

 

 

そんなミルクティーレッスンでは、ロイヤルミルクティーのいれかたも覚えていきます。

美味しいロイヤルミルクティーに喜んでいただき、レッスンスタートです!

 

 

 

おうちカフェの演出やお客様、生徒さんへの冬のおもてなしにピッタリな「ロイヤルミルクティー」、意外なるコツも潜んでおり、ここをきちんと押さえていくと格段美味しくなります。

o0471049614316432295

生徒さんに茶葉をお選びいただき、ティータイムにいれていただきます。

 

 

モチロン!しっかりとジャンピングさせていただきますよ~。

ポコポコ、紅茶が躍る踊る~。

o1188144014316432288

o1402116614316432293

至福のティータイム。はじめてお召し上がりいただいた産地に開眼したWさん。

またひとつ、お好みの紅茶、自分の大好きな紅茶が増えて喜んでいらっしゃいました!

 

 

(ミルクティーにあうベルンのチョコレート菓子などをティーフーズとして選ばせていただきましたよ!)

 

 

 

 

秋冬は、紅茶ベストシーズンでもあり、ミルクティーも一段と美味しく感じる季節です。

今年は例年より暖かく秋らしくもなかったのですが、キュっと肌寒くなり、少しずつミルクティー日和も増えてきました。

 

11月レッスン振り返り・・・生徒さんの感想

 

「和紅茶の歴史も奥深く、ティーカップも楽しませていただきました」

「フローラルで柔らかな味で美味しい!」

「牛乳によるミルクティーの味の違い、全然知らなかったです」

「あ~、ミルクティー美味しいですね。ほっとしちゃいます。」

 

など・・・

 

11月も「紅茶」を通じて、生徒さん達と楽しいひとときを過ごせたことにも感謝です。

お茶がなせるワザ、お茶の魅力でもありますが、お茶を通じて知り合えた、出逢った「茶縁」は、レッスンで常に感じている事です。

 

 

紅茶は、美味しく温まるだけではなく、気持ちを和ませ、心もほぐしていくものです。

それは人と人を繋ぐ輪の役割でもあって、コミュニケーションツールでもあるのが紅茶やお茶のなせるワザ、持ち味のひとつでもあります。

 

 

紅茶やお茶でライフスタイル向上。

 

美味しいティータイムや自分だけの幸せティーライフ(ティースタイル)が作り出せるきっかけ作りを、これからも紅茶教室ティースタイルでお手伝いしていきます。

 

11月27日からスタートした「クリスマスワークショップ」風景は、また別にご紹介しまーす!

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

2018年クリスマスティー/大阪カフェシェノン様編

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

☆クリスマスワークショップ開催します(11/27,12/1,12/8)☆

ワードプレスが使えず、少し投稿があいてしまいました。

そんな間にすっかり晩秋モード。

かなり冷えて晩秋から初冬へのシフトチェンジを感じております。

今年は秋らしくなく、いまいち紅葉&黄葉が楽しめていませんが、ティースタイル的にはすっかり『クリスマス』モード!

大阪豊中市にあるカフェ&サロン「シェノン」さまへもクリスマスティーをおつくりしてお届け済です。

o0921120514302978815

「ウィンタービューティー」for シェノン

シェノン(CHAINON)

https://www.chainon-cafe-salon.com/

大阪豊中市千里園にあります。

クリスマスに向けたホリデーシーズン、シェノンさんだけでお召し上がりいただけるオリジナル紅茶です。

o1313096314302978811

シェノンさんのスイーツは、無添加素材にこだわっていますので、シンプルで美味しく、かつ、体にも優しくヘルシー。栄養士でもあるオーナーゆっこさんのこだわりも感じます。

テイクアウトやカフェ飯も好評なシェノンさん♪

モチロン、私がおつくりしている紅茶は、シェノンさんのスイーツやカフェ飯などにも合うように作っております。

そして、シェノンさんは、産後ケアなども積極的に行っているトリートメントサロンも併設。

たまには、ママも(ママこそ)リフレッシュ&リラックスがてら心のケアもかねてメンテナンスするのって大切なんですよね!!

赤ちゃん連れやお子様連れで気兼ねなくママも来れるし、おばあちゃま親子3代で遊びに来られてもいいですね。

豊中の駅から近く、解放感あり、あたたかみある雰囲気のいいカフェ。

「シェノンさんみたいなカフェが近所にあったらいいのにな~」なんて、私が9月に実際に訪れて実感しちゃいました。

寒さが本格的になるこれからの季節、インフルエンザや風邪予防に、温かな紅茶で心も体もポカポカっと温活してみましょう。

なお、シェノンさん、Rettyにも出ています。

https://retty.me/area/PRE27/ARE85/SUB8403/100001401137/

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね!

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要」 

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

大阪豊中・カフェシェノンさまのオータムティー

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

紅茶教室ティースタイルでは、カフェやレストラン、サロンや教室などに向けてオリジナルの紅茶をお作りしております。

 

他店との差別化にも大いに役立ったいただき、何よりもお客様より「美味しい」とご好評いただいているようで、毎回、心を込めてお作りしております。やっぱり、女性は紅茶が好き・・

 

 

紅茶でホッと一息つけて、また頑張るぞ~とリセット&リフレッシュに役立っていただけるようにティースタイルもお手伝いです。

o0828093714274831134

シェノンさんの紅茶をいれて・・・私もほっと一息です。

 

 

 

先日の3連休に大阪に行ってきました。ティールーム2軒はしご後は、大阪豊中市へ。

大阪のいろんな電車乗り継ぎました(笑)エスカレーター、左右逆だったな~とか、東京とは違った電車乗り継ぎ、遠足気分で楽しめました。

 

 

まずは、今年オープンしたてホヤホヤのマジドゥボヌールさんへ。

こちらプライベートブログにも綴っています⇒ 

 

そして、お次は、ティースタイルのオリジナルティーも楽しめちゃう大阪豊中の親子カフェ&産後ケアトリートメントサロン「シェノン」さん訪問(★★)&今月のシェノンオリジナルティーも納品。

o0788078814274831135

今回のシェノンさん用にお作りしたオータムティーは、夏の疲れも癒されるような秋バテに効きそうーなイメージでもお作りしました。あたたかな紅茶が美味しくなる季節、ほっと一息つけてリラックス効果高まる紅茶です。

 

 

ぜひ、シェノンさんでお楽しみくださいね~。

 

大阪豊中のパワスポ的サロン「マジドゥボヌール」「シェノン」どうぞよろしくお願いいたします。

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね!

 

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

【今月のオリジナル紅茶】大阪豊中カフェシェノンさま夏お茶

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザーのブログへようこそ!

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

身近な紅茶や日本茶でほっと一息、癒しのティータイム。

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、

お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

紅茶教室ティースタイルがお作りしているオリジナル紅茶。季節感を紅茶からも感じていただけるように仕上げております。

 

女子力アップしちゃいそうな~ときめく紅茶を作っていますよー!!

o1080123414206016189[2]

大阪豊中市にあるカフェ&サロン「シェノン」さま向けの夏の紅茶。

夏に大活躍~な紅茶のひとつ、「ニルギリ」をベースにセイロン&インド紅茶で作り、アクセントに日本未上陸シンガポール紅茶『The1872Clipper Tea』の大人気フレーバーエターナルガーデンティーも使い込んでいます。

 

 

そして、ローズマリーやミントなどのハーブ数種も使って、梅雨から夏本番にかけてお楽しみいただけるよう清涼感をだし爽やかなテイストに仕上がっています。

o1359107714206016181[2]

ホットティーでもスッキリ爽やか~で・・・

 

 

こんな風にアイスティーでもOK!

と、ホット&アイス両用でお楽しみいただけるシェノンオリジナル紅茶。

o0959090014206016184[1]

シェノンとは、フランス語で「幸せの連鎖」という意味。店名にシェノンを選んだオーナーさんの想いをしっかり受け止めて心を込めてお作りしています。

 

 

紅茶や日本茶、いわゆる「お茶」は、古来より人々に愛され続け、人と人を繋ぐ和&輪であり、コミュニケーションツールのようなもの。

 

 

シェノンさんでもティースタイルプロデュースするオリジナル紅茶をお召し上がりいただき、ほっこり、和やかな気分になって、「またがんばろー」と思えるようだと素敵だなあと考えております。

 

アイスティーでリフレッシュ、ホットティーでもほっと一息。

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

お茶のある暮らしで自分らしく毎日『リセット&リラックス』

 

 

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね!

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

11月のオリジナル紅茶@大阪豊中カフェシェノン

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

いつもご訪問ありがとうございます!

 

 

 

昨日は「紅茶の日」でしたが、11月に入ると一気にクリスマスモードに様変わりですね。

近くの100円ショップなどすっかり店頭にはクリスマスコーナーがにぎわっております。

 

2950235

ティースタイルがお作りしているオリジナル紅茶。

 

 

大阪豊中に10月20日にオープンしたばかりのCHAINON(シェノン)さんでもクリスマスに向けて11月1日より新しい紅茶に変わったそうです。

 

シェノンCHAINON: https://www.chainon-cafe-salon.com/

 

*10月中は、オープニング用に作った特別ブレンドティーでした。

 

 

新たな女性に嬉しいパワースポット的カフェ&サロンとして、シェノンさんは、さっそく、地元の「TNNと要中報道。2」さんでも取り上げられたそうです。

 

小さなお子さん連れ、赤ちゃん連れのママでもリフレッシュ兼ねて気軽にお茶できるスポット。もちろん、お子さん無しで息抜きしたいー!!て女性にありがたいカフェ&サロンなんです。

 

 

私も早く行ってみたいな~。

 

 

 

 

さて、11月~は、クリスマスなど華やかでワクワクするホリデーシーズンに向けてシェノンさんでしか味わえないオリジナル紅茶です。

数量限定ですので、お近くの方はぜひシェノンさんへどうぞ~!

 

2950241

ゴールドやシルバーなどが映える季節。クリスマスカラーの「赤」「緑」とともにキラキラワクワクした気分を一層盛り上げるホリデーシーズンがやってきます。

 

 

1年を振り返って、美味しい紅茶をぜひどうぞ。忙しい合間にほっこりしてみましょう。

 

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

 

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね!

★11月「オリジナルクリスマス紅茶作り」のクリスマススペシャルレッスン開催★

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627