(現在募集のお花見イベント)4/2開催!満開の桜並木を愛でながら

こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

4月2日(日)11時~14時で今年も恒例お花見イベントを開催します。

「和菓子と紅茶で桜を愛でるお花見」@深沢バル

今年は満開の桜並木を借景に深沢バルさん特製ランチ&ドリンクに紅茶と桜の練り切りをお楽しみいただく企画。

12948342_1322617154431358_1967073275_o

 

 

桜の練りきりはモチロン実際にお作りいただきます。こんなイメージです↓

(前回行ったひな祭りの和菓子と紅茶ワークショップ)

2878648

 

この会は、男性もご参加可能ですので、ぜひ奮ってご参加ください。

「深沢バルに行ってみたい」なーんて方も勿論大歓迎です。

自由が丘の奥座敷的な深沢にある世田谷の名店、深沢バルさんですっ。

 

 

ぞくぞくと修了、卒業&卒園シーズンを迎え終えていますね。

 

まだまだ毎日肌寒いので春の門出が一段と寂しく感じますが、新しい出会いや新生活がスタートを迎える準備でもありますね。

 

で次へのステップアップする飛躍の時。

 

 

あたたかな紅茶のある食卓でほっと笑顔で寒さや寂しさを緩和させてみましょう。

 

 

各レッスン日程・ご予約・お問合せ:https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

 

 

(レッスンレポ)ひなまつり気分で!新ワークショップ「和菓子と紅茶で季節を楽しむコラボスタイル」

こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。

新しい1週間の始まりですね。

 

先週、3月1日に開催しました新ワークショップ「和菓子と紅茶で季節を楽しむコラボスタイル」は、テーマは『ひなまつり』

紅茶と和菓子の世界観をお楽しみいただきました。

*次回、4月(4/2)は「桜」がテーマとなります。

 

ウェルカムドリンクは、ミルクティーブレンド。もちろん、この講座用に作ったオリジナルブレンドティーです。

2879183

2878630

おひなさまを前にして、練り切りの和菓子作りを行っていきました。デモスト、練習をして本番の和菓子作りという流れになりますので、初心者、初めての方でも勿論大丈夫です。

 

2878648

2878642

2種類の練り切りアート®が完成です。

 

今月はレッスンティータイム&お土産には「ルフナ」を使っていきました。ウェルカムドリンクのミルクティーブレンドにも「ルフナ」入り。と、今月はルフナ尽くし(笑)

 

スリランカの南にある産地、ルフナですが、どこか懐かしい味がして・・・どっしりとした風味が和菓子にもピッタリ。

真冬が一番美味しくなるルフナ、ミルクティーもオススメですが、ティータイム時には(甘い和菓子に合わせてあえてストレートで味わっていただきました。

 

次回は4月2日(日)11時~14時

「和菓子と紅茶で桜を愛でるお花見」@深沢バル

お花見特別イベントにて「桜」の和菓子作りを体験していただけます。

 

 

ご予約受付中です。ぜひ和菓子作りもお楽しみくださいね。

 

インスタにも投稿中 ID: @TEASTYLE_TOKYO

最新レッスンスケジュール⇒  

レッスンに関するご予約・お問い合わせ・取材/メディア掲載についてのお問合せ先:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

 

 

 

 

【お知らせ】現在募集中のレッスン日程(3月~5月)

こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。

3月~5月レッスン日程のお知らせです。

 

*なお、5月より世田谷テーブルコーディネイト教室「サロンドベージェ」さまにて新コラボレッスン『CHAを楽しむ~季節の彩り』もスタートします。⇒サトンドベージェ&ティースタイルの「エッセンス」を体感できるテーブルレッスンや紅茶レッスンの「体験レッス」ンとしてもご参加できます!

 

*現在募集中の3月のレッスンデー*

①マンスリーワークショップ「お花も紅茶も楽しむコラボスタイル」

3月テーマは

『英国式ティータイム*クリームティー』

『ラナンキュラスの黄色グリーンの春らしいアレンジメント』

3月12日(日)13時~15時半

3月14日(月)11時~13時半

②紅茶ラボ(紅茶クラス)*紅茶のみ、紅茶を体系的に学ぶ紅茶単独レッスンです。

3月17日(金)11時~13時、レッスンメニューは以下よりお選び下さい。

初回の方は、まずは入門「美味しい紅茶の淹れ方」よりご参加下さい。

入門「美味しい紅茶の淹れ方」

初級「ミルクティーを楽しもう・ロイヤルミルクティー」

初級「産地別テイスティング・紅茶の産地スリランカ」

 

*4月のレッスンデー&お花見イベント*

①4月2日(日)11時~14時

「和菓子と紅茶で桜を愛でるお花見イベント」@深沢バル

毎年恒例お花見イベントを満開の桜並木を借景に世田谷深沢にある『深沢バル』さんにて開催します。今年は「桜」の和菓子作りを体験いただけます。和菓子と紅茶で桜を愛でながら、深沢バル特製の軽食ランチとワンドリンクもお楽しみいただきます。

なお、このイベントは男性もご参加可能です。小学生以上のお子様連れの方もご参加できます。(但し、別途お子様料金がかかります)

参加費:7000円(和菓子作り体験、紅茶、深沢バル特製軽食ランチ、ワンドリンク付き)

 

②マンスリーワークショップ「お花も紅茶も楽しむコラボスタイル」

4月テーマは春本番!

「バラ尽くしな華やかアレンジメント」「リプトン紅茶とセイロンティーで春の紅茶」

4月15日(土)13時半~16時

4月16日(日)13時~15時半

 

③4月土曜日紅茶クラス

4月15日(土)11時半~12時45分 入門「美味しい紅茶の淹れ方ときほんの紅茶」

レッスン代:4500円

 

*5月のレッスンデー*

①マンスリーワークショップ「お花も紅茶も楽しむコラボスタイル」

5月テーマは「白いシャクヤクと爽やかなグリーン」「シャリマティーと魅惑のインド紅茶」

5月14日(日)13時~15時半

レッスン代:6500円

 

②新コラボレッスン「CHAを楽しむ~季節の彩り①初夏のさわやかティータイム」

5月18日(木)11時~13時

@世田谷テーブル&ラッピングコーディネイト教室「サロンドベージェ」

レッスン代:5500円

「CHAを楽しむ~季節の彩り」とは?~誰でも笑顔にさせちゃうおもてなしの秘訣

季節ごとのテーマで厳選した紅茶やお茶を楽しみながら、ラッピング術、日常生活に直ぐに活かせるテーブルコーディネイトのちょっとした「コツ」も体感するコラボレッスン。テーブルコーディネイトレッスン、紅茶レッスンの「体験クラス」的にもご参加いただけます。気軽に参加でき楽しみながらも『本物志向』な方にピッタリ。サロンドベージェ&紅茶教室ティースタイル両教室のエッセンスを感じていただきます。

 

 

レッスンに関するご予約・お問合せは、下記フォームメーラーでお願いいたします。

追ってこちらから確認のご連絡いたします。どうぞよろしくお願い致します。

ご予約・お問合せ

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひなまつりがテーマ!新講座「和菓子と紅茶で季節を楽しむコラボスタイル」スタート

こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。

本日から3月。やよいの季節ですね。

花が咲く季節、本日は寒かったのですが新しいワークショップもスタートしました。

 

新講座「和菓子と紅茶で季節を楽しむコラボスタイル」が本日3月1日開催でした。

3月のテーマは「ひなまつり」

 

2878630

 

毎回、季節感&季節の行事をベーステーマとして、練り切りアート®を作っていきます。

 

そして、和菓子にピッタリ、その月ごとのテーマに合わせてピッタリくる厳選された紅茶やお茶のお話を交えながらティータイムをお楽しみいただきます。和菓子も紅茶にとっても合っちゃいます。

dsc02170

和モダンや和洋折衷のテーブルコーディネイションのコツやヒントにもなっていくコラボワークショップです。

レッスンレポは、後程お伝えしていきます、どうぞお楽しみに!

 

*次回「和菓子と紅茶で季節を楽しむコラボスタイル」スケジュール*

 

4月2日(日)11時~14時 「桜」の和菓子作り体験を行っていきます。

「和菓子と紅茶で桜を愛でるお花見イベント」@深沢バル(世田谷区深沢)

★4月のみ男性のご参加も可能です!また、小学生以上のお子様連れでのご参加もOK(別途お子様理料金あり)深沢バルさんにてお花見イベントの中で和菓子作りワークショップ体験も行います。

2878641

 

そして、5月1日(月)11時~12時半「和菓子と紅茶で季節を楽しむコラボスタイル」開催!

5月度のテーマは「こいのぼり」 となります。

 

 

最後までご一読ありがとうございます。

 

 

3月からのレッスンご予約受付中!

3月12日(日)13時~・3月14日(火)11時~

マンスリーワークショップ「お花も紅茶も楽しむコラボスタイル」開催です。

 

詳しくは、レッスンスケジュールでご確認いただけます。

 

 

インスタにも投稿中 ID: @TEASTYLE_TOKYO

レッスンに関するご予約・お問い合わせ・取材/メディア掲載についてのお問合せ先:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

 

 

 

 

 

テーマは「ひなまつり」3月1日(水)紅茶と和菓子のワークショップ開催!

こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。

 

もうすぐひなまつりですね。

雨水」にお雛様出されましたでしょうか??

 

さて、

 

3月1日(水)より新講座「紅茶と和菓子の季節を楽しむコラボスタイル」が開催。

3月のテーマは「ひなまつり」

ご予約まもなく締め切りとなりますので、お早めにどうぞ。現在、若干名ご案内可能です。

 

詳しくはこちら↓

紅茶と和菓子のワークショップ

 

 

 

インスタにも投稿中 ID: @TEASTYLE_TOKYO

 

 

最新レッスン日程・レッスンメニューなどはレッスンスケジュールをご覧ください。

 

 

レッスンに関するご予約・お問い合わせ・取材/メディア掲載についてのお問合せ先:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

 

【満席&募集中】3/1・3/12・14の日程募集中!3月ワークショップ2種類のコラボスタイル

こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。

 

3月のワークショップ「お花も紅茶も楽しむコラボスタイル」ですが、3月11日(土)の回は

早々とご予約満席となりました。ありがとうございます。

なお、3月12日(日)・14日(火)はまだご予約可能ですので、ご希望の方はぜひどうぞ~。

 

 

3月度テーマは

「英国式ティータイム*クリームティー」

「ラナンキュラスの黄色グリーンの春らしいアレンジメント」 となります。

 

3月12日(日)13時~15時半

3月14日(火)11時~13時半

 

3月11日ご参加ご希望の場合は、キャンセル待ちでのご予約承っております。

 

なお、3月1日(水)開催の新講座ワークショップ「和菓子と紅茶で季節を楽しむコラボスタイル」もまだご予約可能です。

3月1日(水)11時~12時半 にて開催です。季節感をたっぷり感じながら和菓子とそれにぴたったりな紅茶も楽しむひととき。和菓子だって自分で作ってみましょう~。

 

 

 

インスタにも投稿中 ID: @TEASTYLE_TOKYO

 

 

最新レッスン日程・レッスンメニューなどは

レッスンスケジュールをご覧ください。

 

 

レッスンに関するご予約・お問い合わせ・取材/メディア掲載についてのお問合せ先:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627