こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。
「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、
紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡
ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。
いつもご訪問ありがとうございます。
(Private Blog:アメブロ⇒★ note:⇒★★)
紅茶通信講座スタート⇒ 紅茶通信講座申込み
クリスマスバージョンの紅茶通信講座
12月の紅茶教室ティースタイルの『紅茶通信講座』は、
クリスマスバージョンでお届けしております。
非対面で受け取りができる
レターパックでお送りしているので、
安全・安心ですし、自分の都合が良い時にポストで
受け取れるのもありがたい。
と、こんな部分もご好評いただいております!
12月にはいり、
冬本番になってきて、一段と寒くなってきました。
こうなってくると、
温かな紅茶がより一段と美味しくなる季節。
紅茶は、心も喉も潤しながら、
体も心も芯からポカポカ、ほかほかとあたためてくれるもの。
そんな紅茶は、真冬の魔法ドリンク、身近な癒し系ドリンク!
ミルクティー講座や
ロイヤルミルクティー&チーズティー講座、
そして、
チャイ講座も人気です。
チーズティー講座より
一番人気の「ミルクティー講座」
秋冬は、ミルクティーが恋しくなる季節。
やっぱり、一番人気は、
「ミルクティー講座」です。
こっくりとしたミルクティーは、
朝のウォーミングアップにもありますし、
日中の仕事、家事や育児、介護の合間などなど、
それぞれのライフスタイルの中にそっと寄り添って、
一杯の紅茶が、心地いい気分転換になったりもします。
美味しいミルクティーで、
毎日がもっと居心地よくなれたら嬉しい!
紅茶と仲良くなれて、
美味しい紅茶が身近になるのが、
紅茶教室ティースタイルの
『紅茶通信講座』です。
紅茶の楽しみ方は十人十色。
紅茶を通じて、
ライフスタイル向上!
一杯の紅茶を傍らに、
自分だけの日常が極上になっていく。
そんなひとときをどうぞお楽しみくださいね。
最後までご一読くださりありがとうございます。
Tea for your happy days!!
インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!
教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要」
紅茶通信講座・レッスン内容など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!