こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。
「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、
紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡
ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。
いつもご訪問ありがとうございます。
(Private Blog:アメブロ⇒★ note:⇒★★)
紅茶通信講座スタート⇒ 紅茶通信講座申込み
紅茶通信講座「ミルクティーを楽しもう」
夜が長くなってきて、秋本番となってきましたね。
紅茶教室ティースタイルの紅茶通信講座に、
「ミルクティー講座」を追加しました。

講座名は、
ズバリ!
『ミルクティーを楽しもう編』

ミルクティー好きな方は
もちろん、イチオシな講座ですが、
自分でいれると
「なんだかミルクティーって薄い、美味しくいれられない」って
お悩みの方、いれかたのコツに疑問に思われている方にも
ぜひとも受講してほしいな~という
秋冬におすすめな講座です。
いつものミルクティーを今よりも
もっと美味しく淹れるコツや
美味しい紅茶の淹れ方もしっかり学べて、
美味しいアレンジミルクティーレシピも身につく講座です。
そして、
通信講座の最大のメリットは、
「いつでもどこでも、自分の好きな時間や場所でできる」
ということです。
そして、
ご希望の方には、
通信講座受講後に、
zoomやメールでの
フォローアップも行っていきますよ。
紅茶ベストシーズン到来、ミルクティーで温まる

秋から冬本番は、
言わずもがな
紅茶ベストシーズンです。
そんな
紅茶ベストシーズンには、
ミルクティーも一段と美味しくなる季節ですね。
こっくりとした
ミルクティーが恋しくなる
これからの季節。
心もポカポカと温まるミルクティーで
ほっと一息ついてみませんか?
最後までご一読くださりありがとうございます。
Tea for your happy days!!
インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!
教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要」
紅茶通信講座・レッスン内容など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!