こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。
「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡
ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。
いつもご訪問ありがとうございます。
(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒★)
ピンクがそそる・・ルビーチョコレートケーキ
昨年から話題のルビーチョコレート。
漸く食べてみました。ピンクは、やっぱり心くすぐりますね~♡
先月、1月24日のこと。
実は私の誕生日でした。そして、お茶のイベント講座に参加予定でしたが、電車が止まり行かれず、、
誕生日なのにな~と、がっかりして帰宅途中、偶然、近所のケーキ屋さんで目に留まったのが、このケーキでした。
甘酸っぱいテイストのルビーチョコレートは、個性が強く残ってしまうコーヒーより断然紅茶にあうのです。
ルビーチョコレートに合わせた紅茶
この日もとても寒かった。キーンと冷え込んでおりましたので、やっぱり、体が温まる紅茶が一番!
このルビーチョコレートケーキに合わせて、シンプルに「キャンディ」のみ淹れてみました。
キャンディは、スリランカ古都にある産地。(キャンディとは地名です。)
CANDYではなく、KANDYと書きますが、癖がなくほんのりとした甘さも特徴です。
チョコレート系ほかスコーンや焼き菓子、フルーツにも合わせやすい万能選手。
まだまだ寒く、紅茶ベストシーズンです。
紅茶にも、様々な産地があって、産地ごとに味わい、香りなど個性も豊かに違っております。
その日によって、色んな紅茶をぜひお試しくださいね~。
最後までご一読くださりありがとうございます。
Tea for your happy days!!
インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!
教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要」
レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!
ご予約・お問合せ:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627