【オリジナル紅茶】蚤の市で2020年の紅茶をどうぞ!

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒

 

2020年2月~3月スケジュール:レッスンスケジュール

 

大好評開催中!「紅茶でおもてなしレッスン」

紅茶のプロによるレッスンが「わかりやすい!楽しい!ちょっとオシャレで実用的、暮らしに役立つ!」と、2006年教室オープン以来長年好評いただいております。

 

 

 

教室主宰の先生・サロネーゼさま、サロンやカフェオーナー、各種サロン&カフェ開業準備中の方に向けたワンランク上のおもてなし美人を目指す『紅茶でおもてなし4回レッスン

 

 

新講座「Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン」もスタート!

 

2020年のラッキーカラー入り紅茶

紅茶教室ティースタイルがお作りしている「紅茶」がお召し上がりいただけるカフェがあります。

東京世田谷桜新町にある「カフェソライ屋」さん。

 

2月12日(水)には、恒例ソライ屋蚤の市開催!

こちらの紅茶も販売されますよー。

1371

 

 

2月1日からカフェタイム&ディナーで店内でお召し上がりいただける紅茶は、こちらのバージョンに代わりました。

 

2020年のラッキーカラー入り紅茶。(こちらのブログでご紹介しています:★★

 

2月12日(水)ソライ屋蚤の市

ソライ屋蚤の市ですが、おしゃれで楽しい癒しのひととき。

お買い物ができるほか、アロマハンドマッサージの施術も受けられますよ。

私も前回の蚤の市で受けましたが、サイコー!とっても癒されちゃったんです。

 

 

優しいほんわかほのぼのとした雰囲気が大人気のイタリアンソライ屋さん。

2月12日の蚤の市もぜひどうぞー!

 

ソライ屋:https://solai-ya2016.therestaurant.jp/

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

【カフェ用紅茶】カフェソライ屋さんの紅茶

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒

 

 

2020年1月~3月スケジュール:レッスンスケジュール

 

大好評開催中!「紅茶でおもてなしレッスン」

紅茶のプロによるレッスンが「わかりやすい!楽しい!ちょっとオシャレで実用的、暮らしに役立つ!」と、2006年教室オープン以来長年好評いただいております。

 

 

教室主宰の先生・サロネーゼさま、サロンやカフェオーナー、各種サロン&カフェ開業準備中の方に向けたワンランク上のおもてなし美人を目指す『紅茶でおもてなし4回レッスン

 

 

新講座「Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン」もスタート!

カフェ専用の紅茶

こちらも2020年のラッキーカラー入り!

世田谷桜新町にあるイタリアンカフェソライ屋さん専用でお作りしているオリジナル紅茶。

DSC08483

自由が丘まつえくサロン「シリーラッシュ」様の紅茶をご紹介しましたが(こちらの記事→

サロンさま用とは違ったテイストでカフェ仕様で仕上げておりますが、ソライ屋さんの紅茶も2020年ラッキーカラー入り。

DSC08484

 

一期一会なティータイム@カフェソライ屋

1371

こちらの紅茶ですが、2月よりソライ屋さんカフェタイム&ディナータイムでお召し上がりいただけます。

 

 

そして!!

2月12日には、ソライ屋さんにて恒例「蚤の市」開催。

今回の蚤の市では、ティースタイルプロデュース紅茶&ソライ屋特製チョコレート系菓子とともにセット販売もスタートします。

 

 

季節限定&オリジナル品。

自分だけのほっこり時間。

一期一会な出会いなティータイムをぜひお楽しみ下さいね。

Tea for your happy days!!!

20200121_142606

 

 

【カフェソライ屋】

https://solai-ya2016.therestaurant.jp/

インスタグラム:https://www.instagram.com/caffe_solai_ya/

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

(おうちカフェ向上)クリスマスティーと甘すぎないシュトーレン

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒

 

大好評開催中!「紅茶でおもてなしレッスン」

ノウハウを知り尽くした紅茶のプロによるレッスンが「わかりやすい!楽しい!ちょっとオシャレで実用的、暮らしに役立つ!」と、2006年教室オープン以来長年好評いただいております。

 

 

 

教室主宰の先生・サロネーゼさま、サロンやカフェオーナー、各種サロン&カフェ開業準備中の方に向けたワンランク上のおもてなし美人を目指す『紅茶でおもてなし4回レッスン

 

 

新講座「Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン」もスタート!

 

2019年クリスマスティーとシュトーレン

シュトーレンとクリスマスティー。

今年のティースタイルクリスマスティーは、ほうじ茶や北欧紅茶も使っていきました。

(流行っているから、ほうじ茶使ったわけではありませんよ~・笑)

o0532073314672486108

o0611091514672486116

今年もシュトーレンは、世田谷イタリアン「ソライ屋」さんの甘すぎない絶品シュトーレン。

 

美味しいものがあれば、それだけでおうち時間が潤いUP。おうちカフェもバージョンアップしていきます。

 

本日のような寒い日は、家時間をより充実させたいですね。

そんなときは、あたたかなティータイムができれば、OK!!

 

 

 

 

さて、シュトーレンですが、

クリスマスレッスン時のティータイムでもお出ししました。

甘すぎず、生徒さんたちにもソライ屋特製シュトーレンは大好評でした。

紅茶、コーヒーはもちろん、ワインにも合いそうなシュトーレンなんです。

 

 

 

 

シュトーレンって、保存料やものすごーい甘さが気になったり、マジパンつかっているものは美味しくないなあ(←個人的には)って思うことが多いのですが、そういった点が全くないのはソライ屋製シュトーレンなんです。

 

 

 

ゴロっとピスタチオもはいって、このピスタチオがいいアクセントになっていて、後引きます~!

オトナなシュトーレンですっ。

 

まとめ&今年のクリスマスレッスンを振り返って・・

今年のレッスンもクリスマスレッスンを最後に全て終了しました。

2020年1月からのスケジュールもまもなくUPしていきます。

 

 

 

紅茶教室ティースタイルは、長年ずっと通ってくださっている生徒さんほか、新しく通ってくださっている方、遠方からティースタイルを見つけて下さって通われている方などなど、沢山の紅茶好きなみなさんをお迎えしております。

 

今年もありがとうございます!

紅茶好きな皆さんとの時間の共有も心も温まる、ステキなひととき。

 

 

紅茶教室ティースタイルは、マンツーマン式プライベートレッスン。

アットホーム雰囲気でカジュアルスタイルです。

 

 

紅茶は、身近にあって自分だけのココチイイ毎日を過ごす、きっかけ作り

と、紅茶教室ティースタイルでは考えております。

 

 

紅茶の魅力を本質的な部分から、しっかりとお伝えしているため、楽しみながら学べます。

 

レッスン後、ご自宅や仕事での再現性も高く、そして、「紅茶」を軸にご自分のライフスタイルが向上していく・・紅茶があって楽しいな、美味しいな、ほっとできるなあと思う瞬間がふえていけるよう紅茶教室ティースタイルが「お手伝い」をしております。

o0867122314661241996

なかなか投稿が追い付いておりませんが、

今年のクリスマスレッスン風景も後程レポあげますね。

 

 

 

今日から寒くなりますね。

暖かな紅茶で温活!喉も心も潤し、ほかほかしちゃいましょう。

どうぞ、ステキな週末を。

Have a nice weekend & nice cup of tea!!!

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

【カフェの紅茶】世田谷隠れ家イタリアンカフェのクリスマスティー

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒

 

大好評開催中!「紅茶でおもてなしレッスン」

ノウハウを知り尽くした紅茶のプロによるレッスンが「わかりやすい!楽しい!ちょっとオシャレで実用的、暮らしに役立つ!」と、2006年教室オープン以来長年好評いただいております。

 

 

 

教室主宰の先生・サロネーゼさま、サロンやカフェオーナー、各種サロン&カフェ開業準備中の方に向けたワンランク上のおもてなし美人を目指す『紅茶でおもてなし4回レッスン

 

 

新講座「Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン」もスタート!

世田谷隠れ家イタリアンカフェ「ソライ屋」さんのクリスマスティー

ほんわか~やさしい時間が流れる隠れ家イタリアンカフェで紅茶時間。

 

 

やっぱり11月下旬ですね。

今朝から、初冬らしく、急激にグッと寒くなりました!

(諸事情により5時前起床で真っ暗でした・苦笑)

 

 

寒い日の朝には、スパイスも薫る温かな紅茶が欲しいなあと、桜新町にある世田谷隠れ家イタリアンカフェとして人気な「カフェソライ屋」さんのクリスマスティー試作品をいれてみました。

 

 

(クリスマスティーは、めちゃめちゃカワイクラッピングされて、ソライ屋さんで数量超限定でただいま販売中です。)

 

 

セイロンティーに、北欧紅茶&ほうじ茶もブレンド。

ソライ屋さんのお料理やスイーツ、そして、限定販売がスタートしたシュトーレンにもぴったり~な紅茶として仕上げております。

 

 

 

隠し味的にほうじ茶、いい仕事しておりますー♡

 

クリスマス前後の年末年始のホリデーシーズンは、楽しいことも目白押しだけど、何だか気忙しくざわざわした気分にもなりますよね。そんな時の気分転換を図るにももってこい!な紅茶です。

o0804053714649923971

 

2019年のラッキーカラーも使っておりますので、残る2019年もアゲアゲでいきたいですね~。

o0403030214644707942

寒暖差に体も気持ちもなかなかついていきませんが、薫るクリスマスティーでリセット&リフレッシュタイム。

 

 

 

市販のシュトーレンとは違って、ソライ屋さんでは、甘すぎずヘルシーなシュトーレンも現在ご用意されておりますよ!

 

 

イタリアンカフェソライ屋:https://solai-ya2016.therestaurant.jp/

 

ソライ屋さんのある東京桜新町とは、サザエさんの街としても有名なんです!!

そんなサザエさんファミリーが優しく見守る世田谷桜新町にあるソライ屋さん。

イタリアで修行を重ねたマスターのつくる優しいお味お料理は、定評で大ファンが多いのですが、ワインもスイーツもとーってもオススメ♡

 

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

【オリジナルティー作り】カフェ向け、夏の紅茶

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒

 

新作!夏のカフェ用オリジナル紅茶

紅茶教室ティースタイルでは、サロン様、カフェやレストラン向け、教室向けのオリジナル紅茶をお作りいたしております。

 

 

 

今回オーダーいただいたのは、世田谷桜新町にある「カフェソライ屋」さん。

 

ティースタイルが、ワークショップを開催させていただいたりお世話になっている世田谷の人気カフェ&イタリアンレストランです。

 

 

こちらの紅茶は、ランチ後のカフェタイムやディナータイムでお出しするものなので、ワインを飲んだ後、スイーツに合わせてカスタマイズしております。

o0969087014497881757「夏用の紅茶で、アイスティーとしても使える紅茶」というご要望もいただきましたので、ホットでも良し、アイスティーでも美味しい紅茶をソライ屋さん専用として誕生。

 

 

 

 

日本未上陸の「The 1872 Clipper Tea」パッションフルーツティーほか、夏向きな紅茶を数種類ベースとして使っております。

アイスティーにしても冴えのある綺麗な色合いで仕上がるブレンドティーとして完成しました。

o1485108014497881743

上品に甘さが香って、さっぱりスッキリとした仕上がりです。

 

 

 

 

お食事の後で、カフェタイムにスイーツとともに・・・

ほっと一息、ほっこりと。

ぜひソライ屋さんでお楽しみくださいね!

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

春の紅茶

 

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒

カフェ向けオリジナル紅茶~春テイスト

昨日は、「ミモザ」の日でしたね。

早春の薫りがして、愛らしく黄色いフワフワ感もミモザの人気。

 

段々と日も伸びてきて、春らしさが増してきましたね。

 

 

 

さて、そんな昨日ミモザの日には、

世田谷の人気イタリアンカフェ「ソライ屋」さまから、いつもオーダーいただくオリジナル紅茶が出来上がりましたのでお届け。

ソライ屋さん食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13199462/

o0578077314368496103

今年のラッキーカラーの一つ、「赤」を使って、

セイロンティー(スリランカの紅茶)をメインに福岡の八女産紅茶なども使っていきました。

 

春の紅茶ということで、ほんの~りと桜テイストも隠し味にしております。

隠れ過ぎて、「桜感」あまりわからないですが・・

 

 

 

ソライ屋さんのお料理やスイーツに合うような紅茶にしております。

 

全面に桜香が強くなりすぎると、桜の時期にしかお召し上がりになれないですし、個性が強すぎるのも合わせにくいので、あくまでもほんのりバランスよく仕上げております。

 

 

 

 

ソライ屋さんのある桜新町は、都内屈指の桜の名所。

八重桜がメインですので、遅咲き。早咲き桜からなが~く桜を愛でることが可能なお花見スポットなのです。

 

サザエさんタウンとしても有名な桜新町!

2889982.jpg

日本人のDNAにふか~く刻み込まれた?!(おそらく・・)桜を愛する気持ち。

季節感が段々薄れつつある昨今ですが、やっぱり、美しい季節は大いに満喫していきたいですね。

 

まとめ

今回のオリジナル紅茶は、テーマは、「春」

桜&八女の紅茶が隠し味です。

 

 

紅茶の持ち味、紅茶本来の味や香味、特徴はしっかり生かしながらもオリジナリティーを出すのが紅茶教室ティースタイルが作る(創る)オリジナルの紅茶です。

 

サロン様、カフェ様にもご好評いただいております。

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

【ワークショップレポ①】クリスマスワークショップ2018・前編

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

 

クリスマスワークショップ、今年も大好評でした!

11月27日より開催しましたクリスマスワークショップ。

 

今年は、平日クラスとして『ランチ付きカフェクリスマスワークショップ』と週末クラスに『クリスマスを愉しむワークショップ』で開催いたしました。

 

 

まずは、平日クラスのレポをお伝えしますね。

 

こんな風に、みんなそれぞれの個性もきらりと光るオリジナルのクリスマスティー作りを行っていただきました。

o1202150414311245511

おなじものは全くなし!

オンリーワン、世界でたったひとつなのです。個性あふれるのっていいですね。

 

画一的なものがまだまだ美徳とされ、それらが尊ばれる日本ですが、本来は皆違っていていいのですから!!(笑)

 

 

お子様連れでもご参加可能!みんなをふと和ませてくれる良いお子さんたちでした。

何だか、別に意味でもワイワイ和んで楽しかったな~。

o1769132714311807193

クリスマスらしさも体感

 

「クリスマスっぽいことがしてみたくて。」

と言ってくださったリンパマッサージなどを行っているサロンオーナーのchikaさん。

 

クリスマスワークショップは、毎年、1年を振り返りながら、クリスマスらしさを大いに味わっていただけるスペシャルな時間でもあります。

 

笑いながら、楽しいけど、ちょっぴり真剣?!

自由にハーブやスパイスをお選びいただき、自分のクリスマスティーを完成させていきます。

最後には、ちょっとしたラッピングも施し出来上がり。自分へのご褒美、プチギフトです!

ハマって毎年ご参加いただいている生徒さんも多いのですが、初参加でお楽しみいただいた生徒さん達も。

紅茶って、こんな風に、場を和ませて、人と人を繋いでいくコミュニケーションツールでもあるんだなあと大いに実感するのもクリスマスワークショップです。

 

 

みんなで「作品」を比べっこもして、写真を撮ってみたり。

 

作り終えた後は、お楽しみ、カフェソライ屋さんのランチ&スイーツがお待ちかね~。

野菜も美味しいソライ屋さん。ほっこり和む雰囲気も女子好み、バツグンなのですー。

甘くないワインにも合うシュトーレン、大大大人気。

シュトーレンの概念が変わるほど・・なんです。

 

 

 

ソライ屋さん、こんな大人カワイイ♡な雑貨やアクセサリーも好評販売中。

o1559116914311240212

 

クリスマスワークショップレポ、後編は、麻布十番ロイヤルヒーリングサロンさまで開催した週末クラスの風景をお伝えしますね。

ロイヤルヒーリングサロンさんは、日本初のハンモックよもぎ蒸しも皆で体感しちゃいました。(コレ、かなり極楽感、はまります・・・)

 

後編へ続く。

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

 

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627