こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。
「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡
ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。
いつもご訪問ありがとうございます。
(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒★)
大好評開催中!「紅茶でおもてなしレッスン」
ノウハウを知り尽くした紅茶のプロによるレッスンが「わかりやすい!楽しい!ちょっとオシャレで実用的、暮らしに役立つ!」と、2006年教室オープン以来長年好評いただいております。
教室主宰の先生・サロネーゼさま、サロンやカフェオーナー、各種サロン&カフェ開業準備中の方に向けたワンランク上のおもてなし美人を目指す『紅茶でおもてなし4回レッスン』
新講座「Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン」もスタート!
今朝の紅茶「オリエンタルブレンドアールグレイ」byムジカ
週末時間にもオススメ。
ゆったり気分転換で、ほっこりひといき。
1週間頑張った自分へのご褒美時間に美味しい温かな紅茶があれば嬉しい!
日本の紅茶パイオニアでありトップオブトップの芦屋ムジカティーさんのオリエンタルブレンドアールグレイをいれました。
スモーキーにかおり、落ち着いたテイストで男性も好みそうな味わいですよ。
アールグレイは、世界中で一番有名なフレーバーティーです。
そのブレンド(要するに紅茶レシピ)は、企業秘密で各紅茶メーカーさんによって味も香りも微妙に異なるものです。
このアールグレイティーは、忙しい平日朝にバタバタした時にささっといれるというよりも、週末などゆったりとして丁寧に淹れて味わいたいなあと思います。
私個人的には、チーズとあわせたり、最近人気の「カズチー」にもあわせてみたいなあ。
日本紅茶界のレジェンド・ムジカティー
実は、ムジカティーさんのこのアールグレイは、先月にポップアップで東京にいらしていたムジカの堀江さん直々におすすめしていただき、いろんなお話しもうかがえました。
身に余る光栄なひととき!
このオリエンタルブレンドアールグレイは、
ムジカティーさんのこだわりあるブレンドであること。
2杯目は、ミルクティーで楽しんでみてくださいね。
と、ムジカティー堀江さんから直接お伺いしました。
ブームにももちろんのっからず、ぶれずに紅茶の本質的な美味しさや楽しみ方を長年お伝えつづけているムジカティーさん。
日本で紅茶自由化になる以前より、ムジカティーさんは紅茶販売をスタートされていますので、まさしく「パイオニア」であり、日本のみならず、本場スリランカでも一目を置かれている紅茶界重鎮な存在でもあります。
でも、私にもとっても気さくにお話ししてくださって、本当にありがたいなあ。と思います。
紅茶は、喉も心もうるおし、心もあたため、人と人を繋ぐコミュニケーションツール、「茶縁」。
そんなことも、一杯のムジカ紅茶から教えてもらえました。
12月も半ばですね。
師走、せかせかしますが、温かな紅茶でのりきっていきま~す。
ステキな週末を。
最後までご一読くださりありがとうございます。
Tea for your happy days!!
インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!
教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要」
レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!