こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。
いつもご訪問ありがとうございます!
身近な紅茶や日本茶でほっと一息、癒しのティータイム。
「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、
お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡
GWが今年もスタートしておりますが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか??
4月29日に広島にて紅茶レッスンをしに行ってきました。出張レッスンです!(出稽古とも言えますね・笑)
ご依頼をいただき出張レッスン。広島にて紅茶レッスン(レクチャー)および、紅茶業に関する店舗運営のご相談などを伺ってきました。
私、人生初の広島でした~!
今回、ご依頼いただいたのは、広島にある某企業様
ティースタイルのホームページやブログなど拝見していただきお問合せいただきました。
(ありがとうございます!!)
店舗のご担当者様向けに紅茶レクチャー(レッスン)を行い、紅茶販売についての改善点やご提案なども行ってきました。
この紅茶メーカーは、私が紅茶の輸入業務に携わっていた専門商社時代に担当していた商品のひとつでもあり、とてもご縁があるものだなあと実感し、今回のご依頼は、モチロン、即、快諾いたしました。
【オマケの追記】
広島と言えば、原爆ドームですね。
今回、弾丸日帰り出張ながらも、ぜひぜひ観たいな、見ておくべき!!だと思い、レッスン合間に少しの間でしたが行ってきました。
今の時期は、つつじが満開でいい香りが立ち込めており、多くの外国人観光客も訪れておりました。
平穏な穏やかな空気に包まれています。
しかし、あの焼け野原にこの建物だけ残ったわけですから、何とも言えなく、言葉が出なく感慨深いものがありました。
平和や普段ある当たり前のものも、一瞬にして、予期せずにして無くなることも大いにありますね。
やはり、日々に感謝だなあとしみじみ思います。
最後までご一読くださりありがとうございます。
お茶のある暮らしで自分らしく毎日『リセット&リラックス』
インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!
レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!