こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。
「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡
ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。
いつもご訪問ありがとうございます。
(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒★)
大好評開催中!「紅茶でおもてなしレッスン」
ノウハウを知り尽くした紅茶のプロによるレッスンが「わかりやすい!楽しい!ちょっとオシャレで実用的、暮らしに役立つ!」と、2006年教室オープン以来長年好評いただいております。
教室主宰の先生・サロネーゼさま、サロンやカフェオーナー、各種サロン&カフェ開業準備中の方に向けたワンランク上のおもてなし美人を目指す『紅茶でおもてなし4回レッスン』
新講座「Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン」もスタート!
リョウウラの限定「和栗モンブラン」でおうちカフェ
自分へのご褒美時間のおうちカフェ。
先月になりますが、季節限定のモンブラン、東京世田谷用賀の人気パティスリー「リョウラ」さんの和栗モンブランをいただきました。
この和栗モンブランに合わせた紅茶は、スリランカのルフナに福岡八女の和紅茶です!
このモンブランに合いそうなオリジナル紅茶を作ってみました。
ルフナは、スリランカで「南」という意味。
甘めでクリーム系のスイーツやチーズにもよく合う紅茶です。冬場は、ルフナでミルクティー作るとほんのりルフナの持ち味である「甘さ」が生きたミルクティーで美味しいですよ。
そんなルフナと和紅茶のハーモニーを楽しみました。
お店の方も「通常のモンブランと違いがありますよ~」と言われて、あっさりとした和栗モンブランを味わってみることにしました。
上品な程よいサイズ感も抜群です!!
和テイストなティータイム
和栗モンブランということで、和テイストなティータイムにしてみました。
NIKKOのヴィンテージダブルフェニックスを使っておうちカフェ。
余談ですが、
この日、リョウウラさんの4周年記念品もラッキーなことにいただけちゃいました。
(我が家の結婚記念日と同じ日で勝手にかなり親近感わいてしまいました!!)
色合いもリョウウラさんのイメージカラーの「ブルー」、めちゃカワイイトートバッグです。
まとめ
自分へのご褒美時間のおうちカフェ。
誰かを招いておうちカフェ。
家族や恋人(パートナー)との過ごすおうちカフェ。
どんな「おうちカフェ」も、ぬくもりがあるもの、温かなひととき。そして、気取らずリラックスできる日常にあるささやかな非日常感も醸し出せます。
おうちカフェの楽しみ方も自由自在に自分でいくらで~もつくりだせるティータイム。
美味しいスイーツや自分でつくった手作りお菓子を囲んでみたり、お花を添えてみたりと、ちょっとだけ工夫してみると、いつもの「おうちカフェ」もワンランクバージョンアップできて、いつもよりウキウキできちゃいますね。
自分へのご褒美時間、大事にしたいなあ~(笑)
最後までご一読くださりありがとうございます。
Tea for your happy days!!
インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!
教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要」
レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!