こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。
「紅茶の楽しみ方は十人十色、
お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、
紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方を
ギュっとお伝えしております☆彡
ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。
いつもご訪問ありがとうございます。
(Private Blog:アメブロ⇒★ note:⇒★★)
紅茶通信講座スタート⇒ 紅茶通信講座申込み
ネットショップ⇒ BASEネットショップ
ミルクティーで迎える晩秋の朝

晩秋、初冬を迎えるこの時期、
温かなミルクティーが、
ますます恋しくなってきます。
ミルクを入れた紅茶は、
おなかにたまり、一段と温まる効果が増しますので、
寒い冬の朝にはぴったりなドリンクですよ!
先日、カルディさんで購入した「紅茶バッグ」に
入っていたジャンナッツのフレーバーティーを使って、
ミルクティーを淹れました。
ストロベリーとキャラメルの2種類フレーバー紅茶が
入って、こんなキュートなマグカップ付き。
PCワークのおともにも紅茶はかかせません。
今朝は、キャラメルミルクティーにしました!
11月最後の週末、土曜日。
実は、うちの息子が受験生なので、
今の時期は、最後の学校説明会などへ足しげく通っています。
(もちろん、本日も塾ありで)
私は、サポート業務ですけども、
初の我が家の受験生ライフ。
想定以上に大変で大変で大変で(←しつこい?!)
紅茶を飲んでほっとつくことが、ますます重要になってきました。
*受験生にもミルクティーはオススメですよ!
さてさて、
ミルクティーで温まり、
本日も忙しくあれこれ奔走します!
どうぞ素敵な週末を。
最後までご一読くださりありがとうございます。
Tea for your happy days!!
インスタにも投稿中:
@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!
教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要」
紅茶通信講座・レッスン内容など詳細
⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!