こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。
「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡
ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。
いつもご訪問ありがとうございます。
(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒★)
大好評開催中!「紅茶でおもてなしレッスン」
ノウハウを知り尽くした紅茶のプロによるレッスンが「わかりやすい!楽しい!ちょっとオシャレで実用的、暮らしに役立つ!」と、2006年教室オープン以来長年好評いただいております。
教室主宰の先生・サロネーゼさま、サロンやカフェオーナー、各種サロン&カフェ開業準備中の方に向けたワンランク上のおもてなし美人を目指す『紅茶でおもてなし4回レッスン』
新講座「Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン」もスタート!
リョウウラ「キャラメルシュークリーム」
紅茶と和栗モンブラン(★)でもご紹介した世田谷スイーツで有名店「リョウウラ」さんのキャラメルシューを買ってみました。
リピ買い必至なおいしさでしたーー♡
こちら、TVで放送されて以来、超人気スイーツ。
お店にも連日買い求めてくる方がひっきりなしだとか。(←TVの影響って大きいですねっ)
私も気になっておりましたので、お約束で購入しちゃいました。
ちょうどいいサイズ感も好きです。
ちょこっとだけあまーいもの食べたいなあなんて時にも絶対いい!!
キャラメルのホロ苦みもあって、サクサクっと軽くて楽しい食感。数種類のキャラメルの味がするので、複雑な味わいでした。
大人な味でもあり、もちろん、お子様もOKという嬉しいスイーツ。甘くてほろ苦みが美味しかったですよぉ~。
そんな絶品シュークリームに合わせた紅茶は、スリランカの「ルフナ」をベースにしてみました。
ルフナは、ミルクティーやチョコレート菓子、チーズも合いますし、キャラメルや芋系のスイーツとも相性抜群なんです。
ストレートでもよし、ミルクを注ぐとほんのりとした黒糖のような甘みを感じる紅茶です。
まとめ
「紅茶と洋菓子」
王道である一番オーソドックスなおうちでの紅茶の愉しみ方だと思います。
お気に入りのスイーツや気になるスイーツを買ってきて、美味しい紅茶をいれてみる。
シンプルで簡単にできるご褒美時間ですね。
自分自身への喝をいれてみる、気持ちの切り替えリフレッシュ&リセット&リラックスタイムなどに役立つ紅茶。
忙しい毎日の中に3つの「R」(Refresh,Reset,Relax)時間を作って、温かな紅茶を添えてみませんか??
最後までご一読くださりありがとうございます。
Tea for your happy days!!
インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!
教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要」
レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!