こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。
ティーアドバイザー&日本茶アドバイザーのブログへようこそ!
いつもご訪問ありがとうございます。
身近な紅茶や日本茶でほっと一息、癒しのティータイム。
「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、
お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡
今週は月曜日から暑さが続いていますね。
サッカー盛り上がっていますね~、皆さんも観ていますか?
さて、ビールに換えてサッカー観戦お供にもなりますアイスティー!日本未上陸のオーストラリア紅茶ブランド「T2」を使ったアイスティーを作ってみました。
Auckland Breakfast Tea
T2は、最近、オーストラリア土産としても定番化している人気紅茶ブランド。色々なフレーバーもあるし、ポップなデザインも可愛らしく元気になりますね。
オークランドブレックファストティーは、キウイフルーツのフレーバー。
海外紅茶ブランドは、日本人とは違った美的センスも楽しめるのが大きな利点!
ちょっぴり、「ギョ」っとするものも正直あるのですが(苦笑)、日本人には持ち合わせない感性は勉強になったりますね。
パートカラーのイエローでも撮影してみましたが、ビールみたい??
日本未上陸ながらも、インスタですっかり人気商品に急浮上中。
着香も比較的マイルドなものが多いので、飲みやすくって日本人好みだと思います。
現地価格は手ごろですのでお土産にしても喜ばれますね。
アイスティーに合いそうだな~と思っていた「キウイフルーツ」フレーバーの紅茶。
あまりキウイフルーツっぽくはないのですが、甘めなテイストが夏らしいです。アイスティーとして淹れてもクリアで綺麗に仕上がります。
紅茶は、身近なものですから、こんなキュートで手軽に楽しめる紅茶ブランドがどんどん登場してくれるのは嬉しいですね。
最後までご一読くださりありがとうございます。
お茶のある暮らしで自分らしく毎日『リセット&リラックス』
インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!
レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!