こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。
「紅茶の楽しみ方は十人十色、
お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、
紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方を
ギュっとお伝えしております☆彡
ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。
いつもご訪問ありがとうございます。
(Private Blog:アメブロ⇒★ note:⇒★★)
紅茶通信講座スタート⇒ 紅茶通信講座申込み
ネットショップ⇒ BASEネットショップ
バタークリームケーキの合格祝いで紅茶時間
紅茶を淹れている間の「3分間」
日常にあるちょっとニッチな3分間。
3分間で、さて、何してみますか?
今年は、受験生がいる我が家。
無事に2月入試試験を合格で終えることができました。
初の受験生母業務、
受験生(子)の伴走でしたが、
ほー--んと大変でした(苦笑)
ドラマにもなった漫画「二月の勝者」を
リアルに再現していたと思います。
そんな我が家の、これまた「初」の
合格祝いのケーキを用意しました。
クラシカルなバタークリームのケーキで、
クリーミーなコクのあるクリームで、
くちどけまろやか。
とっても美味しかったです。
冬には、バタークリームケーキもいいな~なんて
最近思ったりします。
このケーキにあわせた紅茶は、
アッサムとウバをブレンドしたもの。
ミルクは入れずに、ストレートティーにしました。
アッサムの甘味とウバのきりっとした後味で、
美味しいペアリング、マリアージュとなりました。
紅茶は、体の芯から温まるドリンク。
2月入試の付き添い時も、
とっても寒かったので、
温かな紅茶を持参しました。
最近、早春らしさを感じています。
日差しは明るく春めいてきました。
一日も早い落ち着きが戻りますように。
美味しい紅茶で日々ほっこり癒されてみます。
そろそろ、
紅茶も真冬仕様から春の紅茶へ衣替えです。
みなさんも
紅茶をお供にstat safeで、
どうぞご自愛くださいね。
最後までご一読くださりありがとうございます。
Tea for your happy days!!
インスタにも投稿中:
@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!
教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要」
紅茶通信講座・レッスン内容など詳細⇒
「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!