桃の節句にはこんな紅茶をどうぞ

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

いつもご訪問ありがとうございます!

 

 

 

身近な紅茶や日本茶でほっと一息、癒しのティータイム。

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、

お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

2980258

さて、本日は、3月3日「ひなまつり」ですね。

 

 

桃の花を飾っていますが、室内は温かいのであっという間に花が咲いてきました。

邪気を払うと古来より言われている「桃の花」

パット室内も明るくなりますね。

3月に入ってから3日間、ずっとあたたかーい日が続いておりますので、自然と飲みたくなる紅茶も変化。

 

 

気温や湿度、気候が変化すれば、伴って、気になるお茶が変わって当然なのです・・・気持ちやちょっとした精神状態の微妙な変化や機微もお茶を通じて投影してくるものですから。

 

 

 

本日の紅茶は、ムジカの「芦屋プラウド」をベースにスリランカ産ディンブラを入れてみました。甘いお菓子にも合わせやすく渋みと切れ味も抜群なものに仕上げています。

温かくなり少し軽やかな紅茶にしてみました。先日いただいたメレンゲ菓子とともに。

2980252

春が近づくと、なんだか不思議とこのワイルドストロベリーも使いたくなります。

 

 

「季節が変われば、お茶も衣替え」

 

と、よく私が言っておりますが、ぜひ、微妙な季節の移り変わりをお茶をいろいろ変えながら季節感をどうぞ大いに満喫してみてくださいね!

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

お茶のある暮らしで自分らしく毎日『リセット&リラックス』

 

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね!

 

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

(レッスンレポ)ひなまつり気分で!新ワークショップ「和菓子と紅茶で季節を楽しむコラボスタイル」

こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。

新しい1週間の始まりですね。

 

先週、3月1日に開催しました新ワークショップ「和菓子と紅茶で季節を楽しむコラボスタイル」は、テーマは『ひなまつり』

紅茶と和菓子の世界観をお楽しみいただきました。

*次回、4月(4/2)は「桜」がテーマとなります。

 

ウェルカムドリンクは、ミルクティーブレンド。もちろん、この講座用に作ったオリジナルブレンドティーです。

2879183

2878630

おひなさまを前にして、練り切りの和菓子作りを行っていきました。デモスト、練習をして本番の和菓子作りという流れになりますので、初心者、初めての方でも勿論大丈夫です。

 

2878648

2878642

2種類の練り切りアート®が完成です。

 

今月はレッスンティータイム&お土産には「ルフナ」を使っていきました。ウェルカムドリンクのミルクティーブレンドにも「ルフナ」入り。と、今月はルフナ尽くし(笑)

 

スリランカの南にある産地、ルフナですが、どこか懐かしい味がして・・・どっしりとした風味が和菓子にもピッタリ。

真冬が一番美味しくなるルフナ、ミルクティーもオススメですが、ティータイム時には(甘い和菓子に合わせてあえてストレートで味わっていただきました。

 

次回は4月2日(日)11時~14時

「和菓子と紅茶で桜を愛でるお花見」@深沢バル

お花見特別イベントにて「桜」の和菓子作りを体験していただけます。

 

 

ご予約受付中です。ぜひ和菓子作りもお楽しみくださいね。

 

インスタにも投稿中 ID: @TEASTYLE_TOKYO

最新レッスンスケジュール⇒  

レッスンに関するご予約・お問い合わせ・取材/メディア掲載についてのお問合せ先:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

 

 

 

 

ひなまつりがテーマ!新講座「和菓子と紅茶で季節を楽しむコラボスタイル」スタート

こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。

本日から3月。やよいの季節ですね。

花が咲く季節、本日は寒かったのですが新しいワークショップもスタートしました。

 

新講座「和菓子と紅茶で季節を楽しむコラボスタイル」が本日3月1日開催でした。

3月のテーマは「ひなまつり」

 

2878630

 

毎回、季節感&季節の行事をベーステーマとして、練り切りアート®を作っていきます。

 

そして、和菓子にピッタリ、その月ごとのテーマに合わせてピッタリくる厳選された紅茶やお茶のお話を交えながらティータイムをお楽しみいただきます。和菓子も紅茶にとっても合っちゃいます。

dsc02170

和モダンや和洋折衷のテーブルコーディネイションのコツやヒントにもなっていくコラボワークショップです。

レッスンレポは、後程お伝えしていきます、どうぞお楽しみに!

 

*次回「和菓子と紅茶で季節を楽しむコラボスタイル」スケジュール*

 

4月2日(日)11時~14時 「桜」の和菓子作り体験を行っていきます。

「和菓子と紅茶で桜を愛でるお花見イベント」@深沢バル(世田谷区深沢)

★4月のみ男性のご参加も可能です!また、小学生以上のお子様連れでのご参加もOK(別途お子様理料金あり)深沢バルさんにてお花見イベントの中で和菓子作りワークショップ体験も行います。

2878641

 

そして、5月1日(月)11時~12時半「和菓子と紅茶で季節を楽しむコラボスタイル」開催!

5月度のテーマは「こいのぼり」 となります。

 

 

最後までご一読ありがとうございます。

 

 

3月からのレッスンご予約受付中!

3月12日(日)13時~・3月14日(火)11時~

マンスリーワークショップ「お花も紅茶も楽しむコラボスタイル」開催です。

 

詳しくは、レッスンスケジュールでご確認いただけます。

 

 

インスタにも投稿中 ID: @TEASTYLE_TOKYO

レッスンに関するご予約・お問い合わせ・取材/メディア掲載についてのお問合せ先:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

 

 

 

 

 

テーマは「ひなまつり」3月1日(水)紅茶と和菓子のワークショップ開催!

こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。

 

もうすぐひなまつりですね。

雨水」にお雛様出されましたでしょうか??

 

さて、

 

3月1日(水)より新講座「紅茶と和菓子の季節を楽しむコラボスタイル」が開催。

3月のテーマは「ひなまつり」

ご予約まもなく締め切りとなりますので、お早めにどうぞ。現在、若干名ご案内可能です。

 

詳しくはこちら↓

紅茶と和菓子のワークショップ

 

 

 

インスタにも投稿中 ID: @TEASTYLE_TOKYO

 

 

最新レッスン日程・レッスンメニューなどはレッスンスケジュールをご覧ください。

 

 

レッスンに関するご予約・お問い合わせ・取材/メディア掲載についてのお問合せ先:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

 

【満席&募集中】3/1・3/12・14の日程募集中!3月ワークショップ2種類のコラボスタイル

こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。

 

3月のワークショップ「お花も紅茶も楽しむコラボスタイル」ですが、3月11日(土)の回は

早々とご予約満席となりました。ありがとうございます。

なお、3月12日(日)・14日(火)はまだご予約可能ですので、ご希望の方はぜひどうぞ~。

 

 

3月度テーマは

「英国式ティータイム*クリームティー」

「ラナンキュラスの黄色グリーンの春らしいアレンジメント」 となります。

 

3月12日(日)13時~15時半

3月14日(火)11時~13時半

 

3月11日ご参加ご希望の場合は、キャンセル待ちでのご予約承っております。

 

なお、3月1日(水)開催の新講座ワークショップ「和菓子と紅茶で季節を楽しむコラボスタイル」もまだご予約可能です。

3月1日(水)11時~12時半 にて開催です。季節感をたっぷり感じながら和菓子とそれにぴたったりな紅茶も楽しむひととき。和菓子だって自分で作ってみましょう~。

 

 

 

インスタにも投稿中 ID: @TEASTYLE_TOKYO

 

 

最新レッスン日程・レッスンメニューなどは

レッスンスケジュールをご覧ください。

 

 

レッスンに関するご予約・お問い合わせ・取材/メディア掲載についてのお問合せ先:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

 

 

 

 

 

【3月のレッスンスケジュール】春の訪れを沢山感じるワークショップ、紅茶レッスン

こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。

3月のレッスンスケジュール、4月2日のお花見イベントの先行お知らせです♪

2月のワークショップ「お花も紅茶も楽しむコラボスタイル」でのウェルカムドリンク。フィンランドのお茶です。

 

【3月のワークショップ】

新講座「和菓子とお茶で季節を楽しむコラボスタイル」 

レッスン代6000円

3月1日(水)11時~12時半@自由が丘ジューズブルーム

3月度テーマは「やよいの季節*ひなまつり」

練り切り和菓子作りと紅茶を中心とした季節に合わせてセレクトしたお茶をテーマに

五感を活かしながら季節を満喫・・・

 

和モダン&和洋クロスオーバーしたハイブリッドレッスンです。3月はひなまつりがテーマ

「和菓子を作ってみたい」

「季節感あるレッスンを体験したい」

「紅茶と和菓子を同時に学びたい」

「紅茶やお茶の事をもっと知りたい」などなどのニーズにピッタリ。

 

お子様連れもご相談ください!

 

★「お花も紅茶も楽しむコラボスタイル」@自由が丘ジューズブルーム 

レッスン代:6500円

3月11日(土)13時半~16時

3月12日(日)13時~15時半

3月14日(火)11時~13時半 (お子様連れもご相談ください)

3月のテーマは

「ラナンキュラスの黄色グリーンの春らしいアレンジメント」

「英国式ティータイム*クリームティー」

お花と紅茶の一体感、唯一無二なハーモニーをお楽しみいただきます。

こんな風に(↓)作品とともに写真撮影も皆さんにご好評いただいております!

私も2月のワークショップでお花作成して撮影!

 

 

【紅茶ラボ(紅茶クラス)】レッスン代4500円

★土曜日紅茶クラス@自由が丘ジューズブルーム

3月11日(土)11時半~12時45分

紅茶ラボ・入門「美味しい紅茶の淹れ方ときほんの紅茶」

3月18日(土)11時半~12時45分

紅茶ラボ・初級「ミルクティーを楽しもう」

DSC_3419.jpg

★平日紅茶クラス@世田谷教室

3月7日(火)11時~13時 or 13時~15時 or 11時~15時(途中休憩ふくむ)

3月17日(金)11時~13時

以下よりレッスンをお選び下さい。

なお、初めての方は「入門」講座より受講いただいております。

11時~15時の回では、「入門」&「初級」、「初級」2講座連続受講も可能です。

平日紅茶クラスのみお子様連れでのご参加も可能です。

 

入門「美味しい紅茶の淹れ方ときほんの紅茶」

初級「ミルクティーを楽しもう」

初級「産地別紅茶のテイスティング・紅茶の産地スリランカ」

 

・締め切りは各レッスン1週間前となります。

・ワークショップ、紅茶クラスともに女性限定。

・初めての方はレッスン代の事前振り込み制となります。

 

【4月2日11時~14時 お花見イベント】

和菓子と紅茶で桜を愛でるお花見イベント@深沢バル

 

昨年も大好評でした満開の桜並木を借景に、今年は和菓子作りも体験いただける

スペシャルイベント。深沢バルさん特製軽食ランチと紅茶、ドリンク(アルコール)付きです。

参加費:7000円

teastyle

1458251610021.jpg1458251620460.jpg

 

・4月2日のイベントのみ男性の参加も可能です。

・ご紹介以外の初めての方は参加費の事前振り込み制となります。

 

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627