【レッスンレポ】ミルクティーとチョコレート講座

こんにちは。

東京紅茶教室ティースタイルです。

2月もあっという間に終わり、

いよいよ、春本番に入っていきますね。

ミルクティー日和から、

春らしい軽やかな紅茶へ。

「季節が変われば紅茶も衣替え」ですね!

Photo by samer daboul on Pexels.com

さて、2月の紅茶教室ティースタイルは、

ミルクティーとチョコレートがテーマでした。

2月はバレンタインデーもあり、

チョコレートとミルクティーのペアリングや

晩冬から早春にかけて美味しいミルクティーを

ご紹介していきました。

ミルクティーの魅力と美味しいコツ

「ミルクティーがなんだか美味しくない」

「いつも薄いミルクティーになってしまう」

というような、

ミルクティーに関するお悩みも解決しつつ、

いつもの紅茶が美味しくなるコツ、

自分時間や紅茶時間が格上げしていくヒントも

お伝えしていっています。

ペアリングをしながら、

新たにミルクティーの美味しさを

発見された方も多かったと思います。

o0899108015248685280

紅茶がつなぐご縁、紅茶で広がる輪(和)

今回も

「はじめまして」の初参加の方々や

何回かリピートくださっている方、

ティースタイル初期時代から

ご参加くださっている方など・・

ご参加くださる方は、

住んでいる場所も、年齢や世代も様々で、

バラエティー豊かなんです。

レッスンご参加者の中には、

80代の方がいらっしゃいましたが、

アップルウォッチも使いこなし、

いつものご自宅でのティーライフもお話くださって、

本当に素敵でかっこいいなって思いました。

「紅茶を美味しく飲みたい」

という大きな共通点で、

和やかに集まる「小さな紅茶の会」です。

Photo by Thought Catalog on Pexels.com

あらためて、

『紅茶』を通じて、広がるご縁=茶縁の魅力も

感じることができました。

紅茶の楽しみ方は自由自在。十人十色です。

日々の暮らしの差し色にもなり、

暮らしを楽しむエッセンスにもなるのが、

「紅茶」なのです。

3月の紅茶講座

3月の紅茶講座『Life with tea 私の紅茶時間』は、

3月21日(祝)開催です!

テーマは、桜と和紅茶、春にオススメの紅茶です。

春らしい紅茶時間、自分時間を楽しんでみませんか?

桜を使ったアレンジティーもお楽しみいただきます。

『Life with tea 私の紅茶時間 さくらティーと春の紅茶』

【日時】

3月21日(祝)13時~14時半

【開催場所】

東急東横線学芸大学駅 多目的サロン棗伽(そうか)

【参加費】

6000円

(レジュメ、お土産紅茶と紅茶に合うお菓子付き)

*事前振り込み制

*女性限定、少人数制

【予約方法】

下記フォームメーラーよりお申込み下さい。

追ってご連絡を差し上げます。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

初めての方、お一人での参加も大歓迎。

どうぞお気軽にご参加くださいね。

最後までご一読ありがとうございます!

Tea for your happy days.

【レッスンレポ】オンリーワンのクリスマスティー作り

こんにちは。東京紅茶教室ティースタイルです。

もう今年もあと3週間程度なんですね。

早いなー早すぎますね~。

こんな気忙しい時こそ、

美味しい紅茶を飲んでほっと一息な時間が大事。

(と、毎年言っています・笑)

3年ぶりの対面レッスンも再開できて、

今年は盛りだくさんな1年でした。

みなさんは、どんな2022年でしたか?

 

 

オンリーワンで個性豊かなクリスマスティー作り

 

 

さて、

2022年11月に開催した

クリスマスティー作りを楽しむ紅茶講座。

今回から、

東急東横線学芸大学駅にある

多目的サロン『棗伽(そうか)』にて

ティースタイルの紅茶講座(レッスン)を

行うこととなりました。

棗伽さんは、

私がずっと通っていたネイリストさんが新たに立ち上げた

多目的サロン、レンタルスペースで、

お声がけいただき利用させていただいております。

棗伽さんの感染症対策もしっかりしてくださって、

そして、

色々なお手伝いもしてくださり、

本当にありがたく感謝感謝しかありません。

o0904108015208781880

そんな棗伽さんの紅茶講座。

クリスマスティー作りは、みなさんの個性も光るし、

少しだけ無心になって作る時間もココチ良い時間。

モチロン、

傍らには、美味しい紅茶があるんですよ。

o0817108015208781884

クリスマスマスキングテープも

ご用意いたしました。

自由に使っていただき、

プチデコもお楽しみいただきましたよ。

今年は、自分で作る美味しいクリスマスティーで、

心も体もぽかぽか温まれることでしょう。

やっぱり、

オンリーワン、オリジナルっていいですね~。

お忙しい中、紅茶教室ティースタイルを選んでご参加いただき、

本当にありがとうございました!

 

 

 

 

2月開催!次回紅茶講座「ミルクティー講座」

 

 

次回の紅茶講座『Life with tea 私の紅茶時間』は、

2023年2月21日&2月23日に開催します。

テーマは、

ミルクティーとチョコレート。

冬の風物詩ともいえる、

ミルクティーは、真冬が一番おいしい!

ミルクティーが美味しい恋しい季節です。

そんなミルクティーが美味しくなるコツを

お伝えする紅茶講座(レッスン)です。

ミルクティーとの

相性抜群のチョコレートとの

ペアリングもお楽しみいただきます。

ご予約おまちしていますね!

【レッスン情報】オンリーワンが楽しい!クリスマスティー作り

こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。

3年ぶりの対面レッスンスタート!!

感慨深い、ムネアツです!

3年ぶりの対面レッスンスタートしました。

3年ぶりだし、外レッスンは5年ぶりくらいだし、

新しい場所で開催するし、

コロナ禍withコロナで今までとは違うし、

と、準備もオペレーションも全て新たに行っております。

そんなバタバタあわあわな私ですが、

ご参加しているみなさんの温かな雰囲気にも

助けられています。

ご参加される方がすごーくいいかたばかりなのも

ティースタイルの特徴ですよ(笑)

全ての回で満席となり感謝感謝です!

https://ameblo.jp/mayu-cha/entry-12776578428.html

クリスマスレッスンは、11月29日まで!

 

来春2023年2月にもレッスン(紅茶講座)開催予定です。

 

 

【3月のレッスン】3月度レッスンに関して

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒

 

 

2020年3月スケジュール:レッスンスケジュール

 

大好評開催中!「紅茶でおもてなしレッスン」

紅茶のプロによるレッスンが「わかりやすい!楽しい!ちょっとオシャレで実用的、暮らしに役立つ!」と、2006年教室オープン以来長年好評いただいております。

 

 

 

教室主宰の先生・サロネーゼさま、サロンやカフェオーナー、各種サロン&カフェ開業準備中の方に向けたワンランク上のおもてなし美人を目指す『紅茶でおもてなし4回レッスン

 

 

新講座「Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン」もスタート!

 

3月のレッスンについて

 

 

2月までの紅茶教室ティースタイルのレッスンは全て終了いたしました。

→ 1月~2月のレッスン風景

 

 

新型コロナウイルスに関して、政府より各方面へ自粛が呼びかけられております。

イベント開催中止、小規模ワークショップやセミナーも中止、または延期となっている為、

それらも踏まえて、3月度レッスンは全てリクエストレッスンのみご相談の上承ります。

 

状況に応じて、ご予約いただく方々とご相談し、安全で問題ないと判断した際に、レッスンご予約を承りたいと考えております。

 

 

どうぞ宜しくお願いいたします。

一日も早く健やかで平穏無事な生活が取り戻せますように!

 

 

《2020年3月レッスンデー》
3月17日(火)11時~13時  和紅茶レッスン/にほんの紅茶を愉しむ時間
「春の和紅茶時間」
3月19日(木)11時~13時  和紅茶レッスン/にほんの紅茶を愉しむ時間
「春の和紅茶時間」

 

 

ご予約締切:レッスン1週間前。上記日程以外も平日のみ応相談、お問い合わせください。
*初めてご参加の方はレッスン代事前振り込み制。

 

開催場所:世田谷プライベート教室
(東急沿線、駅より徒歩10分。はじめての方は事前振り込み制。正式に申し込み完了された方のみお伝えしております。)
ご予約&お問い合わせ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

【レッスン風景】2020年1月~2月の紅茶教室ティースタイル

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒

 

2020年2月~3月スケジュール:レッスンスケジュール

 

大好評開催中!「紅茶でおもてなしレッスン」

紅茶のプロによるレッスンが「わかりやすい!楽しい!ちょっとオシャレで実用的、暮らしに役立つ!」と、2006年教室オープン以来長年好評いただいております。

 

 

 

教室主宰の先生・サロネーゼさま、サロンやカフェオーナー、各種サロン&カフェ開業準備中の方に向けたワンランク上のおもてなし美人を目指す『紅茶でおもてなし4回レッスン

 

 

新講座「Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン」もスタート!

2020年1月~2月の紅茶教室ティースタイル

すっかりため込んでしまいましたが、1月~2月の紅茶教室ティースタイルレッスンレポ。

 

 

1月は、インフルエンザや風邪などの体調不良もあいついで、リスケも多かったのですが、マンツーマン式プライベートレッスンも『売り』なティースタイルですので、生徒さんと双方の都合でリスケ、リクエストレッスンなども臨機応変に行っております。

 

 

(すっかり、コロナでインフルエンザヤノロなど忘れ去られている感アリアリですねぇ)

 

冬季おなじみな「ミルクティーレッスン」より。

 

ミルクティーは、やっぱり冬が一番美味しいので、冬場のティータイムの醍醐味とも言えます。

 

 

美味しく失敗しないロイヤルミルクティーのコツも伝授。

「これで家でもロイヤルミルクティーが作れますね♡」と喜んでレッスンにご参加いただいたMさん。

 

レッスン前風景ヒトコマ

 

1月は新年幕開けの意味も込めて、アンティークの和食器も使った和モダン、クロスオーバーしたティーテーブルコーディネイトでもレッスンを開催しました。

 

 

御自宅でもちょっとしたアレンジで簡単に気負わずできるテーブルコーディネイト術も紅茶教室ティースタイルではお伝えしております。

 

 

タイ料理教室の老舗、先駆者である「スタジオアロイ」安藤先生も久しぶりにご参加。

 

「レッスンでお出しする紅茶を美味しく淹れたい」

「美味しい紅茶で生徒さんをおもてなししたい」という胸アツになる生徒さん想いな安藤先生です♡

 

 

(実は、スタジオアロイさんのブログには、ちらっと私も写っております)

 

紅茶教室ティースタイルの特長

紅茶が好き。紅茶を本質的に知りたい方。

アットホームな雰囲気でのんびり紅茶を愉しみたい方。

プライベートレッスンでゆったりと落ち着いてレッスンを受けたい方。

 

などなど、、

 

ライフスタイルは多様にあって、紅茶の楽しみ方は十人十色です!

ぜひぜひ紅茶教室ティースタイルへご参加ください。

 

 

はじめましての方。

赤ちゃん連れで育休中をエンジョイしているママである生徒さんたち。

カフェやサロン、教室開業準備の生徒さん、教室主宰の生徒さんたち。

 

 

五感も使って紅茶レッスン by ティースタイル。

通信教育などでは味わえない対面レッスンならでは。

 

 

生徒さん達には、実際にレッスンに足を運んでいただくわけなので、「紅茶」の楽しみかたを様々な側面で存分に体感&体験していただけ、再現性の高いレッスン内容=ご自宅や仕事に生かしていただけるようにしております。

 

 

 

お久しぶりな生徒さんからレギュラーご参加な生徒さんまで幅広い感じで2020年もゆるやかにしなやかにレッスンしております。

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

【レッスンスケジュール】2月後半~3月のレッスン

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒

 

 

2020年2月~3月スケジュール:レッスンスケジュール

 

大好評開催中!「紅茶でおもてなしレッスン」

紅茶のプロによるレッスンが「わかりやすい!楽しい!ちょっとオシャレで実用的、暮らしに役立つ!」と、2006年教室オープン以来長年好評いただいております。

 

 

 

教室主宰の先生・サロネーゼさま、サロンやカフェオーナー、各種サロン&カフェ開業準備中の方に向けたワンランク上のおもてなし美人を目指す『紅茶でおもてなし4回レッスン

 

 

新講座「Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン」もスタート!

 

2月後半~3月のレッスンスケジュール

2月後半からの紅茶教室ティースタイルレッスンデーです。

3月は、久しぶりに地方へ出張レッスンにも参ります。

 

《2020年2月レッスンデー》
2月18日(火)11時~13時
 Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「真冬のチャイ」 (キャンセル待ち)
2月27日(木)11時~13時
 Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「真冬のチャイ」

 

《2020年3月レッスンデー》
3月3日(火)11時~13時 入門レッスン「美味しい紅茶のいれかたと基本の紅茶」
3月6日(金)11時~13時 入門レッスン「美味しい紅茶のいれかたと基本の紅茶」
(キャンセル待ち)
3月12日(木)11時~13時半
Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「ほうじ茶ラテ作りとミルクティーを極める」

 

3月17日(火)11時~13時  和紅茶レッスン/にほんの紅茶を愉しむ時間
「春の和紅茶時間」
3月19日(木)11時~13時  和紅茶レッスン/にほんの紅茶を愉しむ時間
「春の和紅茶時間」

 

ご予約締切:レッスン1週間前。上記日程以外も平日のみ応相談、お問い合わせください。
*初めてご参加の方はレッスン代事前振り込み制。

 

開催場所:世田谷プライベート教室
(東急沿線、駅より徒歩10分。はじめての方は事前振り込み制。正式に申し込み完了された方のみお伝えしております。)
ご予約&お問い合わせ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

 

 

 

1月2月前半のレッスンレポは、まだあげておりませんが、スミマセン、お待ちくださいね~!

20200203_121621

まだまだ寒い日もありますが、梅が満開、早咲きの河津桜も咲いていたり、春の訪れを感じる今日この頃ですね。

 

 

2月後半からの紅茶教室ティースタイルでは、

「チャイ」「ほうじ茶ラテ」ほか、

入門編である「美味しい紅茶の淹れ方」、「和紅茶レッスン」

を開催していきます。

 

 

3月前半に地方出張レッスンのため、レッスンの追加・変更など生じましたら、随時アップデートしていきます。

 

 

 

 

 

春を感じつつ、、、

紅茶を通じて、自分らしくもっと毎日を楽しんでみませんか?

 

自分だけのオリジナルティータイムで、ゆったりほっこりライフスタイル向上。

 

 

どうぞお気軽にご参加くださいね。

赤ちゃん連れでもご参加OK!!育休中のママ達にもご好評いただいております。

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

【レッスンスケジュール】2月後半~3月のレッスン

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒

 

 

2020年2月~3月スケジュール:レッスンスケジュール

 

大好評開催中!「紅茶でおもてなしレッスン」

紅茶のプロによるレッスンが「わかりやすい!楽しい!ちょっとオシャレで実用的、暮らしに役立つ!」と、2006年教室オープン以来長年好評いただいております。

 

 

 

教室主宰の先生・サロネーゼさま、サロンやカフェオーナー、各種サロン&カフェ開業準備中の方に向けたワンランク上のおもてなし美人を目指す『紅茶でおもてなし4回レッスン

 

 

新講座「Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン」もスタート!

 

2月後半~3月のレッスンスケジュール

2月後半からの紅茶教室ティースタイルレッスンデーです。

3月は、久しぶりに地方へ出張レッスンにも参ります。

 

《2020年2月レッスンデー》
2月18日(火)11時~13時
 Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「真冬のチャイ」 (キャンセル待ち)
2月27日(木)11時~13時
 Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「真冬のチャイ」

 

《2020年3月レッスンデー》
3月3日(火)11時~13時 入門レッスン「美味しい紅茶のいれかたと基本の紅茶」
3月6日(金)11時~13時 入門レッスン「美味しい紅茶のいれかたと基本の紅茶」
(キャンセル待ち)
3月12日(木)11時~13時半
Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「ほうじ茶ラテ作りとミルクティーを極める」

 

3月17日(火)11時~13時  和紅茶レッスン/にほんの紅茶を愉しむ時間
「春の和紅茶時間」
3月19日(木)11時~13時  和紅茶レッスン/にほんの紅茶を愉しむ時間
「春の和紅茶時間」

 

ご予約締切:レッスン1週間前。上記日程以外も平日のみ応相談、お問い合わせください。
*初めてご参加の方はレッスン代事前振り込み制。

 

開催場所:世田谷プライベート教室
(東急沿線、駅より徒歩10分。はじめての方は事前振り込み制。正式に申し込み完了された方のみお伝えしております。)
ご予約&お問い合わせ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

 

 

 

1月2月前半のレッスンレポは、まだあげておりませんが、スミマセン、お待ちくださいね~!

20200203_121621

まだまだ寒い日もありますが、梅が満開、早咲きの河津桜も咲いていたり、春の訪れを感じる今日この頃ですね。

 

 

2月後半からの紅茶教室ティースタイルでは、

「チャイ」「ほうじ茶ラテ」ほか、

入門編である「美味しい紅茶の淹れ方」、「和紅茶レッスン」

を開催していきます。

 

 

3月前半に地方出張レッスンのため、レッスンの追加・変更など生じましたら、随時アップデートしていきます。

 

 

 

 

 

春を感じつつ、、、

紅茶を通じて、自分らしくもっと毎日を楽しんでみませんか?

 

自分だけのオリジナルティータイムで、ゆったりほっこりライフスタイル向上。

 

 

どうぞお気軽にご参加くださいね。

赤ちゃん連れでもご参加OK!!育休中のママ達にもご好評いただいております。

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

【レッスンスケジュール】2020年1月~3月レッスン

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒

 

 

大好評開催中!「紅茶でおもてなしレッスン」

紅茶のプロによるレッスンが「わかりやすい!楽しい!ちょっとオシャレで実用的、暮らしに役立つ!」と、2006年教室オープン以来長年好評いただいております。

 

 

 

教室主宰の先生・サロネーゼさま、サロンやカフェオーナー、各種サロン&カフェ開業準備中の方に向けたワンランク上のおもてなし美人を目指す『紅茶でおもてなし4回レッスン

 

 

新講座「Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン」もスタート!

2020年1月~3月のレッスンスケジュール

紅茶を通じて、ココチイイ毎日のきっかけ作り。

2020年オリンピック&パラリンピックイヤー、十二支のはじまりの年。

「紅茶」を仕事やライフスタイル向上に役立てる。

「紅茶」を美味しくもっと自分らしく楽しんでみませんか?

紅茶教室ティースタイルの1月~3月のレッスンスケジュールを更新しました。

*女性限定。マンツーマン式プライベートレッスン。

《2020年1月レッスンデー》
1月17日(金)11時~13時 紅茶でおもてなし「美味しいミルクティー」
1月20日(月)11時~13時半 紅茶でおもてなし「産地別テイスティング/インド・スリランカ産地探訪」満席
1月28日(火)11時~13時半 紅茶でおもてなし「産地別テイスティング/インド・スリランカ産地探訪」
1月30日(木)11時~13時 紅茶でおもてなし「美味しいミルクティー」
1月31日(金)11時~13時 紅茶でおもてなし「美味しいミルクティー」

 

《2020年2月レッスンデー》
2月4日(火)11時~13時
 Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「チョコレートと紅茶~冬のショコラティー」
2月6日(木)11時~13時
 Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「チョコレートと紅茶~冬のショコラティー」
2月18日(火)11時~13時
 Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「真冬のチャイ」
2月27日(木)11時~13時
 Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「真冬のチャイ」

 

《2020年3月レッスンデー》
3月3日(火)11時~13時 入門レッスン「美味しい紅茶のいれかたと基本の紅茶」
3月6日(金)11時~13時 入門レッスン「美味しい紅茶のいれかたと基本の紅茶」
3月12日(木)11時~13時半
Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「ほうじ茶ラテ作りとミルクティーを極める」

 

3月17日(火)11時~13時  和紅茶レッスン/にほんの紅茶を愉しむ時間
「春の和紅茶時間」
3月19日(木)11時~13時  和紅茶レッスン/にほんの紅茶を愉しむ時間
「春の和紅茶時間」

 

ご予約締切:レッスン1週間前。上記日程以外も平日のみ応相談、お問い合わせください。
*初めてご参加の方はレッスン代事前振り込み制。

 

開催場所:世田谷プライベート教室
(東急沿線、駅より徒歩10分。はじめての方は事前振り込み制。正式に申し込み完了された方のみお伝えしております。)
ご予約&お問い合わせ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

 

紅茶教室ティースタイルについて

一人一人のニーズやライフスタイルに寄り添って、再現性が高いレッスンを行うため、マンツーマン式プライベートレッスンとさせていただいております。

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを愉しむエッセンス」をモットーに、紅茶をぐっと身近に感じて、「紅茶」と仲良くなる。

おしゃれでカワイイ見栄えなオリジナル紅茶レシピ、簡単にできる紅茶レシピもお伝えしております。

 

 

 

身近な紅茶の本質的な愉しみ方、魅力を多角的にお伝えし、ココチイイ毎日のきっかけ作りに役立つようなレッスンメニュー。

 

 

 

きちんとした経歴&実績をもったプロ講師によるレッスンでありながら、カジュアルでアットホームな雰囲気のなか、居心地よくレッスンにご参加いただけるのも最大の魅力&特長としておかげさまで多くの参加者、生徒さまからご好評いただいております。

 

 

 

気になる点など、ご質問は気軽にお問い合わせください。

 

ご予約お待ちしております!

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

【レッスンスケジュール】2020年1月~3月レッスン

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒

 

 

大好評開催中!「紅茶でおもてなしレッスン」

紅茶のプロによるレッスンが「わかりやすい!楽しい!ちょっとオシャレで実用的、暮らしに役立つ!」と、2006年教室オープン以来長年好評いただいております。

 

 

 

教室主宰の先生・サロネーゼさま、サロンやカフェオーナー、各種サロン&カフェ開業準備中の方に向けたワンランク上のおもてなし美人を目指す『紅茶でおもてなし4回レッスン

 

 

新講座「Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン」もスタート!

2020年1月~3月のレッスンスケジュール

紅茶を通じて、ココチイイ毎日のきっかけ作り。

2020年オリンピック&パラリンピックイヤー、十二支のはじまりの年。

「紅茶」を仕事やライフスタイル向上に役立てる。

「紅茶」を美味しくもっと自分らしく楽しんでみませんか?

紅茶教室ティースタイルの1月~3月のレッスンスケジュールを更新しました。

*女性限定。マンツーマン式プライベートレッスン。

《2020年1月レッスンデー》
1月17日(金)11時~13時 紅茶でおもてなし「美味しいミルクティー」
1月20日(月)11時~13時半 紅茶でおもてなし「産地別テイスティング/インド・スリランカ産地探訪」満席
1月28日(火)11時~13時半 紅茶でおもてなし「産地別テイスティング/インド・スリランカ産地探訪」
1月30日(木)11時~13時 紅茶でおもてなし「美味しいミルクティー」
1月31日(金)11時~13時 紅茶でおもてなし「美味しいミルクティー」

 

《2020年2月レッスンデー》
2月4日(火)11時~13時
 Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「チョコレートと紅茶~冬のショコラティー」
2月6日(木)11時~13時
 Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「チョコレートと紅茶~冬のショコラティー」
2月18日(火)11時~13時
 Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「真冬のチャイ」
2月27日(木)11時~13時
 Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「真冬のチャイ」

 

《2020年3月レッスンデー》
3月3日(火)11時~13時 入門レッスン「美味しい紅茶のいれかたと基本の紅茶」
3月6日(金)11時~13時 入門レッスン「美味しい紅茶のいれかたと基本の紅茶」
3月12日(木)11時~13時半
Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「ほうじ茶ラテ作りとミルクティーを極める」

 

3月17日(火)11時~13時  和紅茶レッスン/にほんの紅茶を愉しむ時間
「春の和紅茶時間」
3月19日(木)11時~13時  和紅茶レッスン/にほんの紅茶を愉しむ時間
「春の和紅茶時間」

 

ご予約締切:レッスン1週間前。上記日程以外も平日のみ応相談、お問い合わせください。
*初めてご参加の方はレッスン代事前振り込み制。

 

開催場所:世田谷プライベート教室
(東急沿線、駅より徒歩10分。はじめての方は事前振り込み制。正式に申し込み完了された方のみお伝えしております。)
ご予約&お問い合わせ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

 

紅茶教室ティースタイルについて

一人一人のニーズやライフスタイルに寄り添って、再現性が高いレッスンを行うため、マンツーマン式プライベートレッスンとさせていただいております。

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを愉しむエッセンス」をモットーに、紅茶をぐっと身近に感じて、「紅茶」と仲良くなる。

おしゃれでカワイイ見栄えなオリジナル紅茶レシピ、簡単にできる紅茶レシピもお伝えしております。

 

 

 

身近な紅茶の本質的な愉しみ方、魅力を多角的にお伝えし、ココチイイ毎日のきっかけ作りに役立つようなレッスンメニュー。

 

 

 

きちんとした経歴&実績をもったプロ講師によるレッスンでありながら、カジュアルでアットホームな雰囲気のなか、居心地よくレッスンにご参加いただけるのも最大の魅力&特長としておかげさまで多くの参加者、生徒さまからご好評いただいております。

 

 

 

気になる点など、ご質問は気軽にお問い合わせください。

 

ご予約お待ちしております!

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

【レッスンスケジュール】2020年1月~3月レッスン

こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒

 

大好評開催中!「紅茶でおもてなしレッスン」

ノウハウを知り尽くした紅茶のプロによるレッスンが「わかりやすい!楽しい!ちょっとオシャレで実用的、暮らしに役立つ!」と、2006年教室オープン以来長年好評いただいております。

 

 

 

教室主宰の先生・サロネーゼさま、サロンやカフェオーナー、各種サロン&カフェ開業準備中の方に向けたワンランク上のおもてなし美人を目指す『紅茶でおもてなし4回レッスン

 

 

新講座「Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン」もスタート!

2020年1月~3月のレッスンスケジュール

 

 

 

ココチイイ毎日のきっかけ作り。

2020年オリンピック&パラリンピックイヤー、十二支のはじまりの年。

「紅茶」を仕事やライフスタイル向上に役立てる。

「紅茶」を美味しくもっと自分らしく楽しんでみませんか?

紅茶教室ティースタイルの1月~3月のレッスンスケジュールを更新しました。

*女性限定。マンツーマン式プライベートレッスン。

《2020年1月レッスンデー》
1月17日(金)11時~13時 紅茶でおもてなし「美味しいミルクティー」
1月20日(月)11時~13時半 紅茶でおもてなし「産地別テイスティング/インド・スリランカ産地探訪」満席
1月28日(火)11時~13時半 紅茶でおもてなし「産地別テイスティング/インド・スリランカ産地探訪」
1月30日(木)11時~13時 紅茶でおもてなし「美味しいミルクティー」
1月31日(金)11時~13時 紅茶でおもてなし「美味しいミルクティー」

 

《2020年2月レッスンデー》
2月4日(火)11時~13時
 Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「チョコレートと紅茶~冬のショコラティー」
2月6日(木)11時~13時
 Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「チョコレートと紅茶~冬のショコラティー」
2月18日(火)11時~13時
 Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「真冬のチャイ」
2月27日(木)11時~13時
 Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「真冬のチャイ」

 

《2020年3月レッスンデー》
3月3日(火)11時~13時 入門レッスン「美味しい紅茶のいれかたと基本の紅茶」
3月6日(金)11時~13時 入門レッスン「美味しい紅茶のいれかたと基本の紅茶」
3月12日(木)11時~13時半
Life with Tea おうちカフェ・おうちDEアフタヌーンティーレッスン
「ほうじ茶ラテ作りとミルクティーを極める」

 

3月17日(火)11時~13時  和紅茶レッスン/にほんの紅茶を愉しむ時間
「春の和紅茶時間」
3月19日(木)11時~13時  和紅茶レッスン/にほんの紅茶を愉しむ時間
「春の和紅茶時間」

 

ご予約締切:レッスン1週間前。上記日程以外も平日のみ応相談、お問い合わせください。
*初めてご参加の方はレッスン代事前振り込み制。

 

開催場所:世田谷プライベート教室
(東急沿線、駅より徒歩10分。はじめての方は事前振り込み制。正式に申し込み完了された方のみお伝えしております。)
ご予約&お問い合わせ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

 

紅茶教室ティースタイルについて

一人一人のニーズやライフスタイルに寄り添って、再現性が高いレッスンを行うため、マンツーマン式プライベートレッスンとさせていただいております。

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを愉しむエッセンス」をモットーに、紅茶をぐっと身近に感じて、「紅茶」と仲良くなる。

おしゃれでカワイイ見栄えなオリジナル紅茶レシピ、簡単にできる紅茶レシピもお伝えしております。

 

 

 

身近な紅茶の本質的な愉しみ方、魅力を多角的にお伝えし、ココチイイ毎日のきっかけ作りに役立つようなレッスンメニュー。

 

 

 

きちんとした経歴&実績をもったプロ講師によるレッスンでありながら、カジュアルでアットホームな雰囲気のなか、居心地よくレッスンにご参加いただけるのも最大の魅力&特長としておかげさまで多くの参加者、生徒さまからご好評いただいております。

 

 

 

気になる点など、ご質問は気軽にお問い合わせください。

 

ご予約お待ちしております!

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627