こんにちは。

東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

  11月紅茶ワークショップ(レッスン)

  

  再開のお知らせです。

「紅茶の楽しみ方は十人十色、

お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、

紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方を

ギュっとお伝えしております☆彡

(Private Blog:アメブロ⇒ note:⇒★★

            

私の紅茶時間~クリスマスティー作り開催

 

o0617041214644707407

 

オフライン、対面でのレッスン再開のお知らせです!

日時は、

11月23日、25日、29日、いずれも13時~14時半

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

 

女性限定、4名までの少人数制。

 

感染症対策をしっかりと行って、新たなスタイルでの

 

「紅茶教室ティースタイル」のレッスン(ワークショップ)

 

を再開です。

 

 

『Life with Tea 私の紅茶時間』がメインテーマ。

 

2006年スタートの紅茶教室ティースタイルですが、

 

スタート時から変わらないモットーは、

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」

 

自分らしく楽しむ紅茶。

 

紅茶を通じて、自分らしく、毎日が楽しく心地よくなる。

 

紅茶ともっと仲良くなって、日々のライフスタイルが向上する。

 

をゆるやか~にしなやかに目指しちゃおうというコンセプトです。

 

これは、今でいう

 

ヒュッゲやおうちカフェという言葉がまだなかった

 

2006年から私がずっと変わらず発信し、

 

思い続けていることです。

 

 

紅茶って、身近なものだし、だれでもいつでもどこでも

 

もっと気楽に美味しく楽しめて、

 

心も潤していくものなのです!

 

withコロナ時代、

 

オリジナル紅茶作りを中心としたワークをして、

 

自分だけの大切なおうち時間、おうちカフェ時間をより充実させ、

 

より心地よくさせていく「おうちカフェ向上」できるヒントを

 

レッスン(ワークショップ)でお伝えしていきます。

 

今回開催するレッスンは、

 

「Life with Tea オリジナルクリスマスティー作り」

 

1年を振り返りながら、

 

自分へのご褒美、ご自愛に、

 

オンリーワンのMYクリスマスティーを作ってみましょう。

 

紅茶作りで無心になれちゃうひとときも、

 

ワークショップお愉しみの一部です!

 

    日時:2022年11月23日(祝)13時~14時半

       2022年11月25日(金)13時~14時半

       2022年11月29日(火)13時~14時半

 

場所:東急東横線 学芸大学駅徒歩3分 多目的サロン 棗伽(SOUKA)

 

レッスン参加費:5000円(事前振り込み制)

        お持ち帰り紅茶、お土産菓子付き。

申込締め切り:2022年11月5日

*女性限定

 

(注)感染症対策につき、お子様連れでのご参加は不可。

   また、発熱・倦怠感など体調不良の場合は、

   参加をご遠慮いただいております。

   マスク着用・手指の消毒などご協力いただきますので、

   予めご了承ください。

 

 

 

ご予約方法:

フォームメーラーよりお申込みください。

追って詳細メールを送らせていただきます。↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

 

この告知ができる日を待っていました~!(感涙)

 

アットホームな紅茶教室です。

 

お会いできるのを楽しみにしております、どうぞ気軽にご参加ください!

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:
@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中