こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

 

 

 

 

 

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、

お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、

紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方を

ギュっとお伝えしております☆彡

 

 

 

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

(Private Blog:アメブロ⇒ note:⇒★★

紅茶通信講座スタート⇒ 紅茶通信講座申込み

ネットショップ⇒ BASEネットショップ

            

 

 

「カフェリゼッタ」にて紅茶時間

 

 

カフェリゼッタオリジナルブレンドティー

 

ヨガ後のティータイム。

 

 

雨宿りがてら、

 

ヨガレッスン後に「カフェリゼッタ」さんへ寄り道。

 

 

路地裏にあって、

 

平日は静かでしっとり落ち着いた雰囲気が

 

大好きなカフェです。

 

 

久しぶりに伺ったら、

 

リニューアルオープンしていました。

 

益々素敵な佇まいになって嬉しい!

o0831108015147129184

さて、この時は、

 

遅めの軽くランチがてら、

 

サーモンのケークサレと

 

リゼッタオリジナルブレンドティーを

 

頼みました。

 

 

 

 

リゼッタオリジナルブレンドティーは、

 

アッサムティーがベースとなっています。

 

さっぱりとした後味ですが、

 

アッサム独特の甘さも感じて、ミルクティーにも

 

ピッタリなんです!

 

 

 

 

ケークサレや

 

甘いケーキや焼き菓子によく合うように

 

ブレンドされているんだな~。

 

 

 

 

 

 

 

1本きゅうりをつかった、

 

大きなピクルスが、

 

本当にいいアクセントになっていました。

 

 

 

 

キャロットケーキやロールケーキなどの

 

スイーツ類も次回のお楽しみにとっておきます。

 

 

 

雨宿りしながら、

 

温かな美味しい紅茶をいただけて、

 

気持ちもとってもほぐれていきました。

 

 

 

 

ヨガ後だったので、体も頭も

 

スッキリしていましたけど(笑)

 

 

 

 

 

 

日常の小休止

 

 

 

 

3年ぶりに復活したヨガレッスンなのですが、

 

今ではゆる~く、毎週コンスタントに通っています。

 

持っていたレッスンチケットも消化し、

 

プチ達成感(笑)

 

 

 

 

ヨガに通うとか、何かを「習慣化」するまでは、

 

時間かかったり、億劫になったりもしますが、

 

やがて自分の生活の一部=習慣化していくと、

 

今度は欠かせないものになっていきますね。

 

 

紅茶を淹れることも、

 

堅苦しく考えず気楽に気軽に、

 

自分の生活の一部になっていくといいですね。

 

 

 

紅茶で日常のリセット、リフレッシュ時間、

 

 

ちょっとした

 

「小休止」になっていけば嬉しいことですね。

 

 

 

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

Tea for your happy days!!

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタにも投稿中:
@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について

教室概要

 

 

 

 

 

 

 

 

紅茶通信講座・レッスン内容など詳細

レッスンスケジュールでご確認いただけます!

 

 

 

 

 

 

 

 

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中