こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。
「紅茶の楽しみ方は十人十色、
お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、
紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方を
ギュっとお伝えしております☆彡
ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。
いつもご訪問ありがとうございます。
(Private Blog:アメブロ⇒★ note:⇒★★)
紅茶通信講座スタート⇒ 紅茶通信講座申込み
ネットショップ⇒ BASEネットショップ
朝ごパンとミルクティーで迎える金曜日
ミルクティーとパンで朝食を。
連休明けですが、また週末です。
連休明けでも、「金曜日」って響きがココチイイ(笑)
美味しいお気に入りパンとミルクティーで
週末を迎えます。
さて、
最近お気に入りのパン屋さんへ行ってきました。
MAISON KUROSU(メゾンクロス)さんの
亜麻仁全粒粉パン。
ふわふわ柔らかく優しいお味です。
普段は、ごはん党の私ですが、
材料にこだわりぬいたヘルシー嬉しい~なパンは、
すっかりハマっております。
さすがに美味しいの一言!
「亜麻仁全粒粉パン」は、
香ばしくしっとりとした食パンで食事にピッタリ!
軽やかで上品テイストなクロスさんのパンたちは、
作り手さんの職人魂を感じます。
そんな絶品なクロスさんのパンには、
今日は、Typhoo Teaでミルクティーを淹れてみました。
フルボディなミルクティー
Typhoo Tea(タイフーティー)は、丸いひもなしティーバッグで、
イギリスではデイリーユースな紅茶。
ケニア産紅茶を使ったフルボディタイプ。
コクがあって、パンチもある、
強い渋みは思ったほどではないけども、
濃い赤褐色な紅茶で、ミルクを注ぐと、
キレイなミルクティーブラウンになります。
すぐに抽出できるので、
忙しい朝ごはん(朝ごパン?!)時にもオススメです。
さいごに
長引くステイホームな日々。
美味しいパンと紅茶で、平凡な毎日にも、
ちょこっと「潤い」もでてきました(笑)
紅茶は、暮らしにそっと寄り添い、
喉と心も潤してくれます。
身近な紅茶で、ライフスタイルが向上。
紅茶で日常が極上になっていきますように!
最後までご一読くださりありがとうございます。
Tea for your happy days!!
インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!
教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要」
紅茶通信講座・レッスン内容など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!