こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。
「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡
ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。
いつもご訪問ありがとうございます。
(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒★)
シャクヤクとお茶
芍薬の季節もまもなく終了。
旬の時期が本当に短いので、より一層、芍薬が出てくると注目してしまいます。
紅茶とお花(ブログ記事:★)にて芍薬があるティータイム風景をつづっておりますが、今回は、お茶、日本茶編です。
フリフリ~に咲いた大きな芍薬とマイセンに注いだ深蒸し煎茶。
「和」にも勿論お似合いな芍薬です。
お茶とお花は、目にも美しく癒し効果を与えてくれますね。
煎茶のテアニン効果で、心もほぐれていきます。
最後までご一読くださりありがとうございます。
Tea for your happy days!!
インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!
教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要」
レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!