こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒

 

今、話題の「バスク風チーズケーキ」でティータイム

最近人気沸騰中で、「バスチー」の愛称で売り切れ続出中のバスク(バスク風)チーズケーキ。

 

手軽に近所のローソンで買ってみました。

(実は、ローソンでも品薄、品切れだったりするそうです、、人気なんだな~)

o0913061014396744153

o0909060714396744149

レアチーズとベイクドチーズのいいところどりって感じがしました。

なかなか美味しいですよー!

 

ちょっとプリンっぽいテイストでもあり、冷やしたり、少し冷凍してから半解凍気味で食べても美味しそうです。

 

 

 

ハイブリッドなチーズケーキですね。

 

 

それにしても、最近のコンビニスイーツは、目を見張るものも多いですね~。

o1616108014396336333

サイズ感も大きすぎないのも嬉しい点。

 

 

そして、柔らかいので子供も好きそうですし、このバスチーは、チーズ感がくどくないので、意外とあっさり目で食べられました。

 

 

こんなバスチーに合わせたのは、ヌワラエリヤとキャンディ&ニルギリ。

 

この日は、軽やかな紅茶が飲みたくなったので、スリランカの「ヌワラエリヤ」をメインにした紅茶を作って(=Myブレンドして)みました。

o0744052314396746101

まとめ

紅茶の楽しみ方は、十人十色。

最近は、コンビニなどのスイーツも侮れないクオリティーのものも増えてきました。

 

手軽なスイーツ&美味しい紅茶をいれれば、それだけで「おうちカフェ」のできあがり~。

 

 

何か気になる話題のスイーツや食べものも、大抵は、紅茶にあわせやすかったり、紅茶との相性がいいものが多いんですよ。

 

 

紅茶は、とっても身近なドリンクですし、実は何でも合わせやすいので、自由度が高くて、茶葉の種類さえ選んでいけば、組み合わせ=フードペアリングは多種多様。無限大に広がっていきますよ!

 

 

お気に入りのスイーツなどでも気ままな気楽なホッとできるひとときをどうぞ。

 

 

 

 

紅茶を通じて、リセット&リフレッシュ。

心を豊かになれるライフスタイル向上にも役立つのが紅茶です。

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!

 

 

 

教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中