こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。
「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡
ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。
いつもご訪問ありがとうございます。
(Private Blogは、アメブロにてつづっております⇒★)
2019年は、美味しく紅茶をいれられるようになってみませんか?
「紅茶好きだけど、いつもいれかたが適当」
「紅茶の入れ方、知りたいなあ」
「今年は新しい事始めたいなあ」
「紅茶が好きだから、もっと紅茶を知りたい」
「家族やお客様、何よりも自分自身のために美味しい紅茶が飲みたい、いれたい」
などなど・・・
はじめるきっかけは、みなさん、それぞれ・・・様々なんです。
身近な紅茶は、ぜーんぜん敷居の高いものではなく、とってもカジュアルで日常的。
モチロン、ほっとできて美味しいですよね^^
紅茶教室ティースタイルでは、基本のキ、ゼロからしっかりと紅茶の本質的な愉しみ方や魅力を丁寧にお伝えしていっております。
「お紅茶」ではないし、
別に特別キラキラ~したものではないし、
ハイソとかセレブ~、敷居が高いわ。
ってものではありませんよね(笑)
紅茶は、人と人を繋いでいくコミュニケーションツールであり、ひとつひとつにストーリーも奥深く潜んでいたりします。
そして、
いれかたやしつらえ、ちょっとしたコツや工夫が身についていけば、日常にある非日常感もご自分で演出できるようになっていきます。
「紅茶の楽しみ方は十人十色」
なのですから!
はじめての方OK、ビギナーさん向け紅茶レッスンで、さっと美味しく紅茶をいれるのを上達していけるようになります。
紅茶教室ティースタイルでは、紅茶の本質的な愉しみ方や多彩な側面、魅力をお伝えしていっております。
ビギナーさん向け、はじめての方むけ「美味しい紅茶のいれかた」レッスン日程
2月20日(水)11時~13時
「美味しい紅茶のいれかた・基本の紅茶」
2月21日(木)11時~13時
「美味しい紅茶のいれかた・基本の紅茶」
1日で「いれかた」講座と「チャイ」まで味わえちゃう
1Dayレッスンも初めての方にオススメです!
2月26日(火)11時~14時
ビギナー向け!1day紅茶レッスン/チャイ編
「冬の紅茶時間/美味しい紅茶のいれ方&チャイを楽しもう」
4月16日(火)11時~13時
「美味しい紅茶のいれかた・基本の紅茶」
4月25日(木)11時~13時
「美味しい紅茶のいれかた・基本の紅茶」
紅茶を通じて、ライフスタイル向上できるお手伝いしていきます。
まずは、入門編、基本のキである「美味しい紅茶のいれかた」から気軽にご参加くださいね。
最後までご一読くださりありがとうございます。
Tea for your happy days!!
インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!
教室概要・講師紹介・メディア掲載について⇒「教室概要」
レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!