こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

 

 

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、

紅茶&日本茶、お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

 

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザー小林です。

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

先日、四国限定ミニッツメイドのはちみつゆずを使ったセパレートアイスティーをご紹介しました→(

 

今回は同じはちみつゆずを使って煎茶版、冷茶のはちみつゆずをご紹介しま~す♪♪

o0780115614254523012冷茶は、八女茶を水出しで濃いめに抽出しております。

 

 

八女茶のうまみとゆずの甘酸っぱさ、よ~く合います、絶妙なハーモニー。

柚子や梅ってお茶にもホントよく合っちゃうんですよ。

o1496099914254523014

 

紅茶版(アイスティー)煎茶版(冷茶)と2種類のベースとなるお茶を変えるだけで、味わいや佇まいが、ガラッと変わるものです。

 

お好みや気分によってかえてみるのもよし!ティータイムは暮らしを楽しむエッセンスですから・・

 

 

私は、このはちみつ柚子&TEAは、紅茶版より煎茶版のほうが好みだったりします。

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

Tea for your happy days!!

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね!

 

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中