こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

ティーアドバイザー&日本茶アドバイザーのブログへようこそ!

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

 

身近な紅茶や日本茶でほっと一息、癒しのティータイム。

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、

お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

 

 

【本日の紅茶】は、ニルギリ!

DSC05618

アイスティーにしてみました。

 

 

「ニルギリ」は、青い山脈の意味。

南インドにある茶産地で、スリランカに近い為、セイロンティーに似た味わい。

 

 

 

インドには、ダージリンやアッサムなどの有名産地がありますが、ニルギリもダージリンやアッサムとも全く違った特徴があります。

 

 

産地ごとに様々特徴が違ってくるのも、紅茶の魅力。

 

 

 

さて、ニルギリ。

ホットティーでも勿論美味しいのですが、ニルギリは、アイスティーにするとバツグン!

キレよし、きりっとしたクリアで綺麗な美味しいアイスティーに仕上がります。

 

 

そして、柑橘類との相性もいいので、フルーツを使ったアイスティーにしても美味しいのです。

ゴクゴクと飲めちゃうアイスティーに、

蒸し暑くなるこれからの季節は、アイスティーでも適宜水分補給してみたいですね。

 

 

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

お茶のある暮らしで自分らしく毎日『リセット&リラックス』

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね!

 

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中