こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。

いつもご訪問ありがとうございます!

 

 

 

身近な紅茶や日本茶でほっと一息、癒しのティータイム。

「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、

お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡

 

2980258

さて、本日は、3月3日「ひなまつり」ですね。

 

 

桃の花を飾っていますが、室内は温かいのであっという間に花が咲いてきました。

邪気を払うと古来より言われている「桃の花」

パット室内も明るくなりますね。

3月に入ってから3日間、ずっとあたたかーい日が続いておりますので、自然と飲みたくなる紅茶も変化。

 

 

気温や湿度、気候が変化すれば、伴って、気になるお茶が変わって当然なのです・・・気持ちやちょっとした精神状態の微妙な変化や機微もお茶を通じて投影してくるものですから。

 

 

 

本日の紅茶は、ムジカの「芦屋プラウド」をベースにスリランカ産ディンブラを入れてみました。甘いお菓子にも合わせやすく渋みと切れ味も抜群なものに仕上げています。

温かくなり少し軽やかな紅茶にしてみました。先日いただいたメレンゲ菓子とともに。

2980252

春が近づくと、なんだか不思議とこのワイルドストロベリーも使いたくなります。

 

 

「季節が変われば、お茶も衣替え」

 

と、よく私が言っておりますが、ぜひ、微妙な季節の移り変わりをお茶をいろいろ変えながら季節感をどうぞ大いに満喫してみてくださいね!

 

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

お茶のある暮らしで自分らしく毎日『リセット&リラックス』

 

 

インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo  で検索してみてくださいね!

 

レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!

ご予約・お問合せ:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中