こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。
いつもご訪問ありがとうございます!
身近な紅茶や日本茶でほっと一息、癒しのティータイム。
「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、
お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡
マガジンハウス社の雑誌「&Premium」
お茶特集です!
お茶大ブームもあってか、おととし~昨年から「お茶」をテーマに取り上げられた雑誌や記事が急増しております。
いずれも「気軽にもっとお茶を愉しみましょう!」というのがベースに掲げているなあと感じております。
お茶は、最近のトレンド、みんなの強い関心事・・なのでしょうか??
お茶(紅茶)は、本来、むかしからとっても身近なものなのですが、身近な物だからこそ、その存在がちょっと忘れがちだったかもしれませんね。あらためて、俯瞰して「お茶」の良さを知るきっかけになるのは嬉しいですね。
私が、常にお伝えしていることでもありますが、
「紅茶の楽しみ方は十人十色」なのです。
それぞれのライフスタイルがあれば、そこから様々な紅茶時間、お茶を愉しむひとときが広がっていき、個々それぞれ違ってくるわけですね。
とかく、紅茶に関しては、「敷居が高い。」とか、「セレブだな(笑)」とかいまだに「お紅茶」とも呼ばれたりも・・・・
*お紅茶は、正しい日本語じゃないです~~(苦笑)
「お紅茶」ワールドだけではない『紅茶の本質的な魅力』も気軽に味わっていただきたいですね。
昨日本屋さんにて購入した「&Premium」
まだ読めていなくって本日じっくり読んでみたいと思います。お茶を飲みながら・・・・
月末金曜日ですね。今月もあっという間です(-_-;)
お気に入りのお茶を飲みながら、1週間の疲れを吹き飛ばしてみてはいかがでしょうか?
素敵な金曜日、週末をお過ごしください。
最後までご一読くださりありがとうございます。
お茶のある暮らしで自分らしく毎日『リセット&リラックス』
インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!
レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!