こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。
いつもご訪問ありがとうございます!
身近な紅茶や日本茶でほっと一息、癒しのティータイム。
「紅茶の楽しみ方は十人十色、お茶は暮らしを楽しむエッセンス」をモットーに、
お茶の魅力や楽しみ方をギュっとお伝えしております☆彡
2月のティースタイルレッスンも開催中です。
今月のレッスン風景はまた後ほど・・・・
さて、レッスンでおだしするティーフード選びも実は楽しみ~のひとつ。
「紅茶&ケーキ、焼き菓子」「紅茶=スイーツ」だけではない身近なティータイムの過ごし方もティースタイルのレッスンで織り込んでお伝えしていっていることなので、レッスンで扱う紅茶に合うものを考えています。
本日のレッスン後でつまんだティーフード。私のランチ一部でした(笑)
意図せずに自然と「ピンク」多めになってしまいました・・・・
フランボワーズのギモーブほか、デーツを使ったセイボリーもティータイムにお召し上がりいただきました。
デーツ&マスカルポーネチーズを生ハムで巻いた簡単なティーフードですが、紅茶にもよく合い、ワインやスパークリングにも合います。大抵のスーパーで手に入るもので賄えるのでおすすめしております。
お酒のおつまみっぽいですが、実は子供のおやつにもおすすめです。
タンパク質もほど良くとりながら、デーツのねっとりした甘さが子供ウケします。
ドライフルーツは、体にもヘルシー&嬉しいもの。保存もきくからストックしておけば、ちょっとした小腹を満たす時にもありがたい。
レッスン中には、もちろん、健康ドリンクともいえる「紅茶」とともにお楽しみにいいただきました。
紅茶は、身近なものなので、気取らず気楽に、もっと自由自在に楽しんでいただきたい!
最後までご一読くださりありがとうございます。
お茶のある暮らしで自分らしく毎日『リセット&リラックス』
インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!
レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!