こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。
いつもご訪問ありがとうございます!
身近な紅茶で気取らず気軽な癒しのティータイム。お茶は暮らしを楽しむエッセンス。
「紅茶の楽しみ方は十人十色」をモットーに、紅茶の基本や奥深さを様々な側面からお茶の魅力をお伝えしております☆彡
さて、大人気フレーバーで復活したハーゲンダッツ「ほうじ茶ラテ」と限定「安納いも」を紅茶とともに。
おやつに、おうちカフェとしてもハーゲンダッツって何だか気分上がります。
そして、アイスクリームのような冷たいスイーツには、断然!紅茶がいいですね。
「冷」&「温」で中庸に。
この時期に一段と美味しく感じるアッサムティーをミルクティーにして淹れました。
アッサム特有のモルティーフレーバーと呼ばれるコクのある甘みは、秋冬には本当にピッタリしっくり合うものです。
ハーゲンダッツには、アッサムほか、キャンディやルフナなどよく合わせてみます。
こっくりしたミルクティー、本当に美味しい季節。
息子は安納いもフレーバーを喜んで食べていました。子供には特にお芋の甘さって鉄板フレーバーかも?!
ほうじ茶ラテは、ほうじ茶らしい苦みがちょっと感じてほろ苦さが美味しかったです。
大人味・・・抹茶とは違った味わいが楽しめますね。
このほうじ茶ラテは、美味しいので定番化してほしいな~。
最後までご一読くださりありがとうございます。
インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!
レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!