こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。
いつもご訪問ありがとうございます!
ほっとする金曜日。朝晩はだいぶ寒いので体調管理により一層気を付けたいですね。
これからのシーズン、風邪&インフルエンザ予防にはぜひぜひぜひとも「紅茶うがい」が有効ですので毎日行ってみてくださいね。
(緑茶うがいでもOK、ペットボトル茶では効きませんのであしからず!)
さて、「お茶」カプチーノシリーズ、第2弾をご紹介!
ハニーティーカプチーノも作ってみました。ふわふわ~のフォームミルク、晩秋から冬場のティータイムにピッタリなんですよね。雪景色みたいでしょ?!
シナモンパウダーのせてみました。
先日は、こんな風に「ほうじ茶カプチーノ」を作りました。⇒ ★
この「ほうじ茶カプチーノ」は、ノリタケのカップにたっぷり注ぎましたが、耐熱ガラスのティーカップに淹れても可愛らしく見えますね。
そして、甘めテイストに仕上げてみようと思い、今回は、スペインのはちみつ紅茶を活用しています。
甘めが苦手な方は王道を貫くようにパンチあるストレートティーでもOK!
アッサムやルフナ、ケニア紅茶などミルクティー向きな紅茶葉で作ってみましょう~。
フワフワなクリーミー感もお楽しみいただけますし、見目麗しいカワイイ紅茶カプチーノでした。
大人向けにはちょっとリキュールを垂らしても美味です。
金曜日や週末の午後のひとときに、ちょっとしたおもてなしティーメニューにもなるこんな簡単すぎるアレンジティーでもいかがですか?
最後までご一読くださりありがとうございます。
インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!
★11月28日(火)10時半~「オリジナルクリスマス紅茶作り」のクリスマススペシャルレッスン開催★
レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!