こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。
いつもご訪問ありがとうございます!
さっ・・・寒いです!
思わず今朝は、リビングの床暖房をポチっとつけちゃいました。今季初の床暖稼動(苦笑)
さて、寒い朝にもとってもオススメなミルクティーを作りました。
「カルダモン&ジンジャーミルクティー」
ポカポカ、体の芯から温まります。特にジンジャーの温め作用は最強ですね!
ジンジャー(ショウガ)はすっかりお馴染み、体を温め作用があり、紅茶との相性抜群!
そして、カルダモンも発汗作用もあるスパイス。
風邪のひきはじめには、こんなショウガ&カルダモンの組み合わせオススメです。
他、健胃、去痰、駆風作用など。お腹のガスを除いてくれたり、咳や痰を鎮める作用もあるとか・・・・・
何よりもカルダモンのすっきりとした香りは、癒されますね。カルダモンは、大好きなスパイスのひとつです。
本日は、紅茶はスリランカ「ルフナ」とインド「ドアーズ」をミルクティー向けにブレンドしております。茶葉が持つ本来の「甘味」がミルクティーにすると変化。
ミルクティーも一段と美味しくなってきますね。
最後までご一読くださりありがとうございます。
インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!
★11月「オリジナルクリスマス紅茶作り」のクリスマススペシャルレッスン開催★
レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!