こんにちは。東京世田谷の紅茶教室ティースタイルです。
いつもご訪問ありがとうございます!
今日は久しぶりの晴れ。お天気に良くなったのはいつぶりだろう??と言わんばかりに寒い雨降りばかりだった東京です。
晴れとはなんと喜ばしいことなんですね!!
さて、「誰かにいれてもらうお茶、紅茶はより一層美味しく感じる」というようなことを昨日ブログ⇒ ★★で書いてみましたが、その続き・・・
誰かに淹れてもらうお茶(&紅茶)は、= 誰かのための作るお茶であり、紅茶であったりしますね。
1日24時間みな平等に過ごす中で、ちょっとだけでも一息つける時間が欲しい。そんな束の間のひとときをあえて作る事によって、よりリフレッシュ&リラックスできる。
「また頑張ろう~!」と前向きになれるものです。そんな時のお供になるのが、お茶や紅茶だったりしますね・・・
大阪豊中市に10月20日にオープンするカフェ&サロン「CHAINON(シェノン)」さん。
https://www.chainon-cafe-salon.com/
シェノンさん向けに作ったオリジナル紅茶。こちらは、オーナーゆきこさんの想いもぎゅっと詰まった紅茶として完成させました。
シェノンさんの紅茶は、シェノンさんでしか味わえませ~ん!
オーナーゆきこさんが「特に子育て中のママやお仕事など頑張っている女性に美味しく栄養があるものを」というコンセプトの下、オープンさせるカフェ&トリートメントサロン。日々、誰しもが何かを頑張っていて忙殺、時間に追われてしまいがちなので、シェノンでちょっとした非日常としてほっと一息ついてほしいというオーナーさんの温かな気持ちも感じられます。
仕事や育児、家族のお世話や介護など。取り巻く環境は人それぞれ様々なライフスタイルがありますが、自分へのご褒美、リフレッシュ&リセット時間は心の栄養につながっていきますね。
紅茶やお茶の魅力はズバリ人の手によって淹れていくということです。そして、ちょっとしたコツで一段と美味しく淹れる事ができるもの。
コーヒーもハンドドリップで淹れたものは格別、『ぬくもり』も感じられますのでより一層美味しく感じますもんね~。
幸せの連鎖という意味である「シェノン」
いつも笑顔や優しさといい気に満ち溢れてカフェ&サロンさんに成長していきそうです。
10月20日(金)大阪豊中市にOPEN!
ティースタイルの紅茶もぜひお楽しみくださいね~。
最後までご一読くださりありがとうございます。
インスタにも投稿中:@teastyle_tokyo で検索してみてくださいね!
★11月「オリジナルクリスマス紅茶作り」のクリスマススペシャルレッスン開催★
レッスン内容・日時など詳細⇒「レッスンスケジュール」でご確認いただけます!