こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。
6月最後、プレミアムフライデーですね!
今年も半年終わろうとしています。皆さんはどんな2017年前半をお過ごしでしたでしょうか?
さて、6月晦日ですので「水無月」と紅茶で今年前半の厄払い。
『夏越しの祓』
たねやの水無月です。
『夏越しの祓』は、段々、東京でも広まって定着きましたね。(恵方巻みたい・・・笑)
去年は買いそびれて、残念ながらたねやさんでは売り切れ。他店で買ったのでしたが、やはり、たねやの水無月が好きなので今年は早々買いに行ってきました!
厄除けの「小豆」、たねや水無月はかなりずっしりとしていますが、あまり「ういろう」感が重たくなくって上品なお味です。
京都、出町ふたばの水無月も大好きです。
紅茶は、大好きなウバをベースに「2017年ラッキーブレンド」をブレンドしてみました。「2017年ラッキーブレンド」は、ティースタイルがオリジナルで作っている今年のラッキーフラワー入りの紅茶。
英国のアンティークマーケットで買い付けてもらったヴィンテージトリオ。和テイストにもなかなか使えます!
明日から7月。今年残りの半年、心機一転頑張っていきたいですね。
カフェソライ屋さんでのアイスティーワークショップの準備にボチボチ入ります!
どうぞ素敵な金曜日、素敵な週末をお過ごし下さいね。
7月1日開催!ご予約受付中
ランチ付きアイスティーワークショップ
7月1日(土)10時半~13時 参加費:4500円、ランチデザート&お土産紅茶付き
世田谷用賀(最寄駅:桜新町駅、東急バス「駒大高校裏」停留所)にある
イタリアンカフェ「ソライ屋」さんにてアイスティーのワークショップ開催です。
*綺麗なアイスティーの秘訣は?
*美味しいアイスティー作りのコツとは?
*夏のおもてなしヒントを得たい
*サロン、教室、お店などでお客様や生徒さまへ失敗しないアイスティーをお出ししたい
*おうちカフェでいろんなアイスティーを作ってみたい
などなど、このような様々なニーズにもピッタリです。
ワークショップ後は、美味しいソライ屋さんのランチ&デザートタイム!
学んで賢くなって、美味しく楽しい至福&口福なひとときをお過ごしいただけますよ。
☆ご予約・お問合せ☆
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627