こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。
ほっとする金曜日。あと1日頑張っていきましょう~。
6月も残り1週間、今年も折り返しに向かっていますね。
さて、2017年は、スリランカの紅茶産業が始まって150年になる節目の年。
ムジカのセレブレーションティーをご存知でしょうか?
現在は、神戸芦屋に移ったムジカ(堂島ムジカ)さんのブレンドを買ってきました。
ムジカさんといえば、紅茶聖地的存在。
日本の紅茶業に大きな偉業をなした老舗紅茶専門店。今でも勿論、多くの紅茶ファンがムジカさんを訪れますし、日本においてムジカなくして紅茶は語れないほど!
私も関西へ行くときは必ずムジカさんに訪れますし、ムジカに行くことが楽しみに関西へ行きます。
2017年は、ムジカさんの65周年の年でもあり、それを祝った「セレブレーションティー」
もちろん、スリランカの紅茶をブレンドしたもの。
すっきりとして癖もなく、ミルクティーにもいいし、アイスティーにしても綺麗に仕上がりました。
様々なスリランカ産の茶葉の良さが引き立っております。
シンプルなので何度も飲みたくなる、安定した無難な美味しさが逆に癖になるバランスのいい美味しいブレンドティーです!!
東京ではほとんど買うことができないムジカティー。渋谷のD&Dにて購入可能。
渋谷には用事はないのですが、このムジカ紅茶を買うためだけに渋谷に行く価値もありです(笑)
アイスティーにしても大変美味しいムジカの2017年セレブレーションティーです。
*今週末24日&25日は毎年恒例「スリランカフェスティバル」も開催です!
7月1日開催!ご予約受付中
ランチ付きアイスティーワークショップ
7月1日(土)10時半~13時 参加費:4500円、ランチデザート&お土産紅茶付き
世田谷用賀(最寄駅:桜新町駅、東急バス「駒大高校裏」停留所)にある
イタリアンカフェ「ソライ屋」さんにてアイスティーのワークショップ開催です。
*綺麗なアイスティーの秘訣は?
*美味しいアイスティー作りのコツとは?
*夏のおもてなしヒントを得たい
*サロン、教室、お店などでお客様や生徒さまへ失敗しないアイスティーをお出ししたい
*おうちカフェでいろんなアイスティーを作ってみたい
などなど、このような様々なニーズにもピッタリです。
ワークショップ後は、美味しいソライ屋さんのランチ&デザートタイム!
学んで賢くなって、美味しく楽しい至福&口福なひとときをお過ごしいただけますよ。
☆ご予約・お問合せ☆
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627