こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。
今日も引き続きですが、先週末は暑かったですね。
昨日、世田谷弦巻にあるパンの名店「ベッカライブロートハイム」に久しぶりに行ってきました。
こちらも人気の有名店、ファンも多く、ご存知の方も多いですね!
SUNDAY朝活的に訪れてみました。
朝から焼きたてのパンの香りにふわ~と包まれる店内・・・・そそられます(笑)
ブランチにしました。
スレートにのせたキッシュとフォカッチャ。ドアーズ紅茶とともに。
*スレート大活躍しております!1枚あるとほんと便利ですよ~。
ドアーズティー、今月のレッスンに登場してご紹介しております。
癖がなく、アッサムティーより飲みやすくライトなミルクティーにオススメ、今の時期にピッタリなミルクティーに仕上がります。
何よりも合わせやすい紅茶です。
「パン」ですが、基本的には紅茶の方がコーヒーより全般的に合わせやすいものが多いのが特徴。
余談ですが、
ゴントランシェリエのようなバターたっぷり~~~なクロワッサンなどはコーヒーの方が合いますし、紅茶でしたら、どっしりとしたコクが強いミルクティーなんて合わせるのがおすすめです。
さて、ベッカライさん。ドイツパンが多いパン屋さんですが、いずれも美味しく紅茶としっくりくるものばかり。
今回は、ドアーズの紅茶を淹れてパンと紅茶のマリアージュ、ペアリングを楽しみました。
紅茶は何にでも合わせやすいものが多いのです。
その基本と紅茶の種類さえ覚えていくとぐっと幅が広がっていきますよ。
*最新レッスンスケジュール ⇒ https://teastyle-tokyo.com/
レッスンに関するご予約・お問い合わせ・取材/メディア掲載についてのお問合せ先
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627