こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。
ほっとする金曜日ですね、あと一日頑張っていきましょう。
さて、今年のラッキーフラワーは「ローズ」と「ジャスミン」
「ジャスミン」は輝きのある縁をもたらすと風水的に言われております。
5月のブレンドティーは、紅茶にジャスミンをブレンドしました。
5月度マンスリーワークショップ「お花も紅茶もコラボスタイル」のレッスン内でお召し上がりいただくティースタイルオリジナルの紅茶です。
さて、ベースとなる紅茶は、何だと思いますか???(笑)
5月はインド紅茶がメインテーマ。ニルギリをベースとしました。
爽やかな後味で渋みも少なく、マイルドでジャスミンのほんの~~りとした花香が少しだけ感じ優しい紅茶となっております。
お食事中に合わせても美味しい紅茶ですよ。
ジャスミンとブレンドしましたが、所謂市販のジャスミンティーのようなきつい香りはしません。渋さもないので「ジャスミン」と気づかないかもしれません。
ブレンドティー作りに一番大切なことは、「茶葉本来の香り、うまみ、甘みなどの味を邪魔しない」ことです。
香りづけだけが先行しないように上品な着香が美味しく飽きないブレンドティーに仕上げるのが美味しいオリジナル紅茶のコツです。
そして、インドの南に位置する「ニルギリ」爽やかなテイストが特長です。
アイスティーにするととってもその茶葉持ち味である「爽やかさ」がグっと活かされ、そして、柑橘類にとっても合いますのでフルーツを使ったアレンジティーとしてもこれからの時期にはピッタリ。
風薫る爽やかな5月に一段と爽やかさを演出してくれるニルギリ紅茶もオススメなので、ぜひニルギリ紅茶もお試しになってみてくださいね。
色んな産地を知ることは、ティータイムをより美味しく楽しめる知識の「引き出し」が増えていきますよ~!
ステキな金曜日、週末をお過ごしくださいね。
*最新レッスンスケジュール ⇒ https://teastyle-tokyo.com/
レッスンに関するご予約・お問い合わせ・取材/メディア掲載についてのお問合せ先
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627