こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

先にインスタにUPしちゃいましたが、、、

 

スリランカを代表する2つの産地、ウバとウダプセラワをブレンドして、朝向きの紅茶、モーニングセイロンティーを作りました。オリジナルブレンドティーです。ストレートでもよし、ミルクティーにしても軽やかさ春の朝にふさわしい紅茶に仕上げております。

2896019

ウバの銘茶園「ウバハイランズ茶園」を使っております。

 

 

ウダプセラワとブレンドすることによって、ウバの渋みが抑えられて逆にすっきりとした切れ味である「長所」が活かされた出来上がりとなりました。美味しく完成!

 

 

ウバティーは、刺激的なキレッキレ~な渋みが特徴でもありますが、その強い渋さがお好みがかなり分かれる紅茶でもあります。パンチのある紅茶は、ここぞ!というような気合を入れたい時にいいかもしれませんね。

 

 

 

私はこのウバが大好きな紅茶でもありますが、渋さが苦手な生徒さんも多いので各自のお好みを察知して個々にお好みをお伝えしています。

 

 

紅茶のそれぞれの特徴を知るのが、美味しさの秘訣なのです。

 

 

自分のお気に入り紅茶ができるって「なんだか粋でデキるな・・」って思いませんか??(笑)

せっかくですから、お気に入りの紅茶を美味しく淹れてほっとする時間を過ごしたいものですね。

 

 

☆レッスン情報☆

詳しくは、TOPページの「レッスンスケジュール」でもご確認いただけます。

「CHAを楽しむ~季節の彩り①」

5月18日(木)11時~13時

6月4日(日)11時~13時

場所:世田谷おもてなしサロン「サロンドベージェ」

レッスン代:5500円

新講座/コラボレッスン「CHAを楽しむ~季節の彩り」がいよいよ本格スタートです。

1回目は「初夏の風を感じる」がテーマ。爽やかなアレンジアイスティーや美味しい紅茶をお召し上がりになりながら、2017年ラッキーカラーの「ブルー」を基調にしたラッピングを行っていただきます。サロンドベージェ磯部久美子先生による季節のテーブルコーディネイトも体感できます、爽やかな風をどうぞお楽しみください。

 

1年を通じて四季折々の移ろいを感じ取る5回シリーズ。

紅茶を中心とする「茶(CHA)」を通じておもてなしのティーメニュー&アレンジティーをお楽しみになりながら、ギフトラッピングも行っていきます。

季節のテーブルコーディネイトも体感できる暮らしを楽しむエッセンス、誰でも笑顔にさせちゃうおもてなしの秘訣を楽しみながら身に着けていくコラボレッスンです。

 

 

レッスンに関するご予約・お問い合わせ・取材/メディア掲載についてのお問合せ先

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中