春らしく軽やかな紅茶作り

こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。

 

はじまりの4月、新しい出発の4月ですね。

 

季節に応じて、紅茶も移り変わっていきます。

今は、そんな春らしく軽やかな紅茶作りをしております。

 

 

蓋碗(がいわん)を使ってティータイム。

中国紅茶の「キームン」と佐賀県嬉野の紅茶をブレンドしてみました。

 

こちらは、4月2日のお花見イベントレッスンにて登場した紅茶。試作してテイスティング兼ねたティータイムでした。

2889582

 

香りが優しい甘さ。渋みが控えめなのが特徴的なので、繊細は和菓子系にピッタリ。

金平糖にも合いますし、道明寺や淡雪などにもいいな~って思ったり。

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中