浅野屋のさくらパンとストロベリーティー

こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

春になると使いたくなるティーカップや食器類、皆さんはどんなものをお持ちでしょうか?

 

 

さて、先日買ったばかりのスレート、大活躍中です。洗ってすぐに乾く点も便利ですし、「黒」ですので万能選手!!合わせやすく、スレート一枚でグッとテーブルの印象も様々変わってきます。

 

 

自由が丘浅野屋でさくらのパンを買ってきたので、軽く焼いてみました。

2886028

ミントン「シークレットガーデン」、春らしいティーカップのひとつです。

 

 

いちごを使ったストロベリーティーを作りました。このさくらのパンとともに・・・

 

 

「さくらもち」のように少し餡が練りこんでありちょっと和テイストも感じつつ紅茶にもピッタリなさくらパン。

 

 

毎年この時期になるとこんな「さくら」を使った商品は目白押しですから、いろんな桜ものを存分に味わってみるのもいいですね。

 

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中