こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。
昨日はミモザの日でしたね。フワフワ黄色が愛らしいミモザ、お楽しみになられましたでしょうか?春はお花がイキイキして生命力みなぎる一年でもっとも活力を感じるシーズンです。
桜の開花もすぐそこに・・・
さて、そんな本日(3月9日)は、桜&お花見がテーマな新コラボレッスンのプレレッスンを行いました。
本日のプレコラボレッスンにておつくりいただいたギフトラッピングのひとつ。
世田谷テーブル&ラッピングコーディネイト教室「サロンドベージェ」さんにて5月より新コラボレッスンスタートを決めて、急きょ決めちゃったこのプレレッスン(笑)
急きょ決めちゃいましたが、お時間作って「ぜひ~」といってご参加いただいた生徒様たちをお迎えしてほっとするリセット時間でした。ありがとうございました!
数年ぶりにお会いできる懐かしい方もお迎えしてお話も皆で盛り上がっていきました。
サロンドベージェは、私がずっと通っていたテーブルコーディネイト教室です。先生もさることながら、そこに集う生徒さんたちが本当にいい方ばかりでお会いするのが楽しみ、レッスンがとっても楽しみな教室です。
恩師、磯部先生とのコラボレッスンができることになりとってもありがたいお話でもあります。
とにかくアイディア豊富な磯部先生・・レッスンに行くたびに「自宅で実践できる身近なテク」=暮らしを楽しむヒントを大いに学ばせていただきました。気分上がるお教室!!
本日のウェルカムドリンク「さくらティー」
桜がテーマですので、あえて和食器での紅茶の楽しみ方をお伝えしていきました。
毎回、ティースタイルの全てのレッスンでもお付けしている「お土産紅茶」もこのコラボレッスンでは、磯部先生による季節ごとにテーマに合わせてラッピングでこんな風におめかししてお土産をお渡ししております。毎回違いますのでお楽しみに。
このコラボレッスンでは、おもてなしのティーメニュー&ギフトラッピングがメインテーマ。
季節の彩りとして、誰でも簡単にできるものをお教えしていきます。実用的現実的なものばかりだけど、おしゃれでセンスがいいものを。と考えております。(=そしてリーズナブルにできる!)
★至福口福のレッスンティータイム★
道明寺とダージリンファーストフラッシュブレンド。軽やかな淡い紅茶は和菓子にもよく合います。
次回レッスンより本格スタートです。ご予約開始です!
「CHAを楽しむ~季節の彩り①初夏のさわやかティータイム」
誰でも笑顔にさせちゃうおもてなしの秘訣*初夏の風を感じるおもてなしのティーメニュー&ギフトラッピング
5月18日(木)/ 6月4日(日) 11時~13時
場所:世田谷「サロンドベージェ」
レッスン代:5500円
インスタにも投稿中 ID: @TEASTYLE_TOKYO
最新レッスンスケジュール⇒ ★
レッスンに関するご予約・お問い合わせ・取材/メディア掲載についてのお問合せ先:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627