こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。
2月の紅茶ラボ、紅茶レッスンが全て終了しました。
マンスリーワークショップコラボスタイルともども、2月もご参加ありがとうございます!
2月に開催した平日紅茶クラス(紅茶ラボ)レッスン風景を一部抜粋してお伝えしていきますね。
2月度紅茶レッスンでのスイーツ「イートンメス」、生クリームではないヘルシー版に改良してお出ししました。
イートンメスは、ミルクティーにもピッタリ。ほどよい仕上がりの甘さが午後のひとときにいい塩梅でした~。
とある平日クラスでは、カナダより一時帰国されているカリスマネイリストさんである生徒さまをお迎えしての2講座連続も開催!
一時帰国中の大変貴重なお時間をいただいてのレッスン。
いつものレッスン以上により満足度の高いものにしたいと思いがとっても強かった私でした。
お忙しい中、本当にご参加ありがとうございました!
アロマセラピストでもあるネイリストさんですので紅茶の香気成分についてなど、通常の初級クラスではほとんど触れない部分もあえてお伝えしていったり、カナダ現地での紅茶の楽しみ方もお伝えしていったレッスンでした。
日本とは違ったティースタイル&ティーライフがあるものです!紅茶の楽しみ方は十人十色、基本をしっかりを押さえて把握できていればこそ、応用もきくし、幅がひろがっていくもの。
桜が満開の頃はカナダに戻られるとのことで、季節さきどりで桜を使った軽食ランチをご用意。
2講座連続受講の休憩ティータイムとして、一足早いお花見っぽいテーブルにいたしました。紅茶を使った簡単にできる(誰でも・笑!)お料理もご紹介していま~す。
日々、誰しもが忙しいので、美味しい時間、ほっとする時間が大切ですね。
毎月、レッスンを通じて生徒さまにお会いできるのが楽しみでもあり、色々な事を常に教えていただき嬉しい感謝の気持ちでいっぱいです。
紅茶レッスンの長所はズバリ「自分自身や家族、恋人、パートナーなどへ還元できること」であります。習ってその場限りではなく、ご自宅で再現できる、まさに実用的で実践的な紅茶レッスンをご提供しているのが当教室です。
3月のご予約も受け付け中です!
次回土曜日紅茶クラスは3月開催。
3月11日(土)11時半~12時45分 入門「美味しい紅茶の淹れ方ときほんの紅茶」
3月18日(土)11時半~12時45分 初級「ミルクティーを楽しもう*ロイヤルミルクティー」*入門受講後、初級クラスを受けられます。
土曜日紅茶クラスの場所は自由が丘ジューズブルーム
レッスン代4500円
インスタにも投稿中 ID: @TEASTYLE_TOKYO
最新レッスン日程・レッスンメニューなどは、
レッスンスケジュールをご覧ください。
レッスンに関するご予約・お問い合わせ・取材/メディア掲載についてのお問合せ先:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627