こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。
和菓子は紅茶にもとっても合います。
意外と驚かれるかもしれませんが、煎茶やお抹茶、ほうじ茶だけではなく紅茶にもぜひ合わせてみてほしいです。
3月1日より新講座「和菓子とお茶(紅茶)で季節を楽しむコラボスタイル」としてワークショップもスタートします!
3月のテーマは「ひなまつり」やよいの季節を満喫してみましょう。
季節感をより身近に感じるような楽しいレッスン(ワークショップ)ですよ。
至福口福なひとときをお過ごしになってみませんか??
四季折々、季節感をよ~く表現し、そこには「ストーリー」も含まれる和菓子。長年愛され続けておりますね。最近ではネオ和菓子なんていうのも登場し、和洋クロスオーバーして進化した和菓子も楽しめます。
そんな情緒たっぷりな和菓子は、淡い色で繊細な紅茶ともピッタリ。
最近は、和紅茶(国産紅茶)も沢山出てきておりますので和紅茶もぜひ和菓子と一緒にいかがでしょうか?梅や桃、そして桜の季節には本当にオススメ!
たとえば、ダージリン!繊細な紅茶の代表格でもありますが、日本ではとっても人気。煎茶文化がしっかりと根付いている私達にはダージリンは馴染みやすい紅茶ではないかなと思います。
ティースタイルのレッスンにご参加いただいている生徒さま達もダージリンファンも沢山いらっしゃいます!
紅茶にも旬があり、季節によってより美味しく感じる「紅茶」が違ってくるもの・・・・
自然と飲みたいな~と思う紅茶が日々変わってきます。
「食はエンターテイメント」とつよ~く思う私。紅茶などお茶を美味しく淹れること、楽しいティータイムを過ごすことも「食はエンターテイメント」の一つですね!
新講座ワークショップ「和菓子と紅茶で季節を楽しむコラボスタイル」
3月1日(水)11時~12時半 場所:自由が丘ジューズブルーム
レッスン代:6000円(3種の和菓子作り、紅茶お話、ティータイム、お土産付)
インスタにも投稿中 ID: @TEASTYLE_TOKYO
最新レッスン日程・レッスンメニューなどは、レッスンスケジュールをご覧ください。
レッスンに関するご予約・お問い合わせ・取材/メディア掲載についてのお問合せ先:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627