アロマと紅茶で予防に役立てる

こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます。まだまだちょっと寒い朝・・・

 

大阪でアロマの仕事をしている友人がわざわざ送ってくれました、蒸留水!

これがいろんなフレーバー(フレーバーというのかな・・・)があるのです。

忙しいのにありがとう!そんなわけで、ありがた~く使っておりました。嬉しいっ。

1485590943148.jpg

アールグレイ、セイロンティー、ゆず、ミント、コーヒー。紅茶に数滴入れてみたり・・・・・

 

ゆず&紅茶、ミント&紅茶は特にお気に入り。

 

友人いはく、うがいにも使えるみたいだけど、もったいないかな~と思いつつも「紅茶うがい」の際に使ってみました!

 

 

モロッコ式で緑茶にこのミント蒸留水を垂らしてみても美味しそう~。

 

紅茶うがいについては、毎年秋冬にはとくに、レッスン時およびこのブログでも発信。

ティースタイルブログでこの冬よく書かせていただいてます。

何せ流行っていますからね。予防、予防!!

 

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

 

インスタにも投稿中 ID: @TEASTYLE_TOKYO

 

レッスンに関するご予約・お問い合わせ・取材/メディア掲載についてのお問合せ先

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中