【1月のコラボスタイルレッスン風景③】ニューイヤーを飾る花、チーズとミルクティー

こんにちは。紅茶教室ティースタイルです。いつもご訪問ありがとうございます♪

1月21日開催の「お花&チーズ&紅茶のマリアージュを楽しむニューコラボ」、レッスン風景レポ第3弾です。

和やかな雰囲気で美味しく楽しく至福&口福な時間。後半は、ジューズブルームじゅんこ先生のデモンストレーションスタート!

いつも市場で直接買い付けてセレクトされる生花はフレッシュかつセンス抜群です。今年のラッキーカラーの青(水色)をテーブルにも取り入れ新しい年のラッキーなスタートにふさわしく軽やかで艶やかな色合いでした。清々しい色合いです。

みなさんには、お花と紅茶のお土産もついておりますが、こちらでデモストで作ったアレンジメントは恒例!くじ引きにて当たった方へのプレゼント。

ワインを差し入れてくださったAさんが見事に当ててくださいました~。美女はやっぱり「お花」がよく似合う・・・お子さんをご主人に託してこんな息抜きをされて時間を上手に使っているアクティブ美人ママAさんです。

そして、今回もチーズプロフェッショナル&ワインアドバイザーであるともこ先生のこれもユニークなセンスいいチーズセレクション、みなさんに大好評でした。いつも笑顔がとってもチャーミングなともこ先生♡

先生セレクトのフランス産シードルも辛口で美味、飲みやすく美味しい!そして、後半にはミルクティーでもお楽しみいただいた紅茶。ストレートとミルクティーにするのではまた味わいが違ってくるのでマリアージュ方法も変化していくのです。

とても冬場にピッタリ、チーズとも抜群の相性で人気でした。今回は3種の紅茶を選んでおりましたが、紅茶もどんどんお召し上がりいただいたのでかなりお腹いっぱいだったかも?

生花と紅茶、そしてチーズの三位一体なハイブリッドなひととき。どんな方も日々忙しく何かに追われてしまったり、疲れてしまいがち。

でもでも、時には自分を取り戻すためのリセット&リフレッシュはとっても大切。いつもご参加いただいている生徒さんをみていると、本当に皆さん知的好奇心が旺盛でコミュニケーション上手。

そして、何よりも上手な時間の使い方をされている!いつも見習いたいなあという素敵な方々が集ってくださっております。

生徒のみなさまに学ばせてもらっています、感謝感謝!今年も素敵な空気感に包まれて心地いい時間をみなさんと共有していきたいです。

 

次回コラボレッスン(ワークショップ)は2月11日・12日・14日@自由が丘ジューズブルーム開催!

2月度テーマは「中東/トルコ」です!今が旬のトルコの国花「チューリップ」をメインに大人シック、中東なイメージでおつくりいただくお花アレンジメントと紅茶のベストマッチをお楽しみいただけます。現在、ご予約受付中。

 

最後までご一読くださりありがとうございます。

インスタにも投稿中 ID: @TEASTYLE_TOKYO

レッスンに関するご予約・お問い合わせ・取材/メディア掲載についてのお問合せ先

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5540b6b4484627

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中